

とうあ
保育園の先生に相談してみてはどうですか?
上の子は4歳すぎたらお昼ねなしになり、保育園でもよっぽど疲れている時しか寝ていませんでした。

n’s
全く寝ません😇
お昼寝2時間半しっかりしてきて、家では全くです。
19:30に電気消すのに寝るのはいつも22:00すぎてから、ひどい時は日付変わる直前まで必死に起きてます。
お昼寝なくして〜・短くして〜なんて言えないし、困りますよね😞

:-)
お昼寝もして夜も8時には寝てしまいます。
周りからはもうこの年だとお昼寝させなくても大丈夫だよって言われるけどお昼寝しないと眠くてぐずるので休日も最低1時間はお昼寝させてます。
夜は20時から6時までぐっすりです。
私も小さい頃から、今もですがいっぱい寝るタイプなので似たのかなと。。
寝かしつけではなく一緒に寝ても寝てくれないんですかね?😢

ゆり
お昼寝したら寝ません…😭
寝るの22時とかですよ
ほんとにイライラしますよね
うちもついさっき寝たばかりです。3時間くらい寝かしつけて、眠くて機嫌悪くて蹴られたり叩かれたりしてました
睡眠時間短いのも気になるし
心に余裕がないときは、
寝ない我が子をうざいとしか思えません😇
お昼寝なしだと20時くらいには寝ます
園に相談してみたらどうですか?
うちは、本人が眠くない日はお昼寝なしになりましたよー😊

アロちゃん
うちは年少からお昼寝ないので20時には寝てます。6時半起きです。
お昼寝30分でもしたら22時頃まで寝ないです💦
コメント