
わからないので質問させてください!現在30週5日目 8ヶ月の二人目妊娠…
わからないので質問させてください!
現在30週5日目 8ヶ月の二人目妊娠中です!
上の子時は早い段階から頭が下にありそのまま臨月過ぎても
大丈夫だったので自然分娩になりました!
今回前々から頭が上にあり逆子と言われていて
今日健診があったのですがまだ逆子でした!
とりあえず先生が赤ちゃんの位置など?をみて
右を下にして寝てみてと言われ今日から実践してます😳
寝る向きによって治る可能性があるとネットでみて
期待をしているのですがやっぱりそれでも治らない場合
逆子体操などをした方がいいのでしょうか?🥲
また逆子が治る時今の時期だと結構わかるものなのでしょうか?🧐
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント

えり
もう少ししても治らないようなら私なら逆子体操します☺️
次男は中期から逆子で、寝る方向を意識していたら32週で逆子治りました!
胎動で向きわかりましたよ☺️
逆子は胎動が強く感じます!膀胱も刺激されるので💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
32週まで待ってみてまだ膀胱押され気味だったら逆子体操をやってみようと思います!🥺💕