※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るな
住まい

築12年のマンションを中古で購入しようか悩んでいます。駅、小学校徒歩…

築12年のマンションを中古で購入しようか悩んでいます。

駅、小学校徒歩圏内で近くには公園もあります🙆‍♀️
今回売りにでているのは一階の物件で専用庭があります。
2008年以降に建てられているので耐震基準はクリアしておりますし、オール電化です。
エアコンは住むことになれば買い換えようと思っています🙆‍♀️

私はシングルマザーのため、将来的な娘のことを考えセキュリティ面が気になりマンションが良いかな?と思い、オートロックの物件です🙆‍♀️

中古マンションを購入した方、または検討した方、メリットデメリットを教えてください。

コメント

キウイ

我が家も築10年の中古マンションを買いました!

同じく駅、小学校、公園が徒歩圏内で、現在別階が売りに出されているのですが買った時よりも1千万円高くなっていました😯
なので、メリットとしてはもしなにか引っ越したいとなった時にも人気エリアならオーバーローンになることなく住み替えが可能だと思います。
デメリットとしては、修繕費です。
中古ですし年々上がっていくため、そこはちょっと厳しいなぁと思います。

  • るな

    るな

    回答ありがとうございます🌟
    立地的にはかなり人気なようで昨日出してすでに4件問い合わせがきていると、不動産の方がおっしゃっていました🙇‍♂️
    エリア的に人気があれば多少築年数があがっても手放せるんですかね...?契約に纏わる初期費用を300万と見込んでも、積立費、管理費、駐車場あわせていまの賃貸アパートより月々安くて😭💦

    そうですよね😳💦どのくらい上がっていくものなんでしょうね😢ローンが終わったら将来的には年金や貯蓄からそれらは支払うようになるので、それも心配しています😂💦

    • 9月11日
  • キウイ

    キウイ


    一階なので、もしかしたらそこがネックになる可能性はありますが人気エリアであればフルリフォーム前提などでも結構売れてるみたいですよ😍
    我が家もアパートの家賃とどっこいどっこいだったので購入しましたが、やっぱり固定資産税(16万)、広くなった分上がった光熱費などは正直痛いです💦

    この前の管理組合の資料では築20年近くになると大規模改修が必要になってくるとのことで、約3万円近くになる可能性があると記載がありました。
    それに管理費なので我が家はローンに約5万円がプラスされるような形です😭

    • 9月11日
  • るな

    るな

    そうなんですね✨😳
    わたしは逆に庭が欲しくて一戸建ても検討していたので、そういう方もいるかもしれませんよね😂
    光熱費は確かに上がりますよね😭💦住宅ローン控除対象になると良いのですが...😳💦

    なるほど...😂💦
    どのくらい相場で上がってくるのか、不動産に確認した方が良いかもしれませんね💦
    子供大きくなってくると今より支出も増えていくと思うので😭

    • 9月11日
すぬ

築12年の中古マンション買いました。
我が家もオートロック付きの1階です。
(駅徒歩5分、小学校5分、中学生8分)
庭があるのでプールや水遊びしたり、小さなテント置いて子供が遊んだりできるので気に入ってます😊

デメリットは管理費と修繕積立金が毎月かかることです💦
住宅ローン自体は65000円なので賃貸よりだいぶ安いのですが、管理費と修繕積立金で25000円ぐらいかかってます💦
あとはマンションだと理事会があり、順番で役員が回ってきます😅

  • るな

    るな

    回答ありがとうございます🌟
    同じくらいの築年数ですが引っ越した当初配管の匂いなどはきにならなかったですか?💦
    エアコンは前のが残っていたら新しいものに買い換えようかと考えています😊
    一階もどうなんだろう?と悩んでいましたが、テント置いたりできるのは楽しそうですね!✨

    管理費、積立費が合わせて1.6万くらいでした🙇‍♂️💦あとプラスで駐車場が8000円くらいです🙆‍♀️
    理事会!!!😂😂それめっちゃいやだな...🤣笑
    お掃除とかですか?😳あんまりご近所付き合いとか得意な方ではなくて😂

    • 9月11日
  • すぬ

    すぬ


    配管の臭いとかはきにならなかったです💡
    周りのお宅の洗濯物が少なければシャボン玉したり、公園に連れて行けない時などはお庭で少し遊ばせるだけでも子供は満足しますよ🙆‍♀️
    うちは運良く、お隣に年長さんと小学生の姉妹がいるのでお互いの家の庭で柵越しによく遊んでます😊♥️

    理事会回ってこないようにしてるので何やるかよく分からないのですが、年に数回会議やら何かしてます💦
    役員報酬としていくらか貰えるようです。
    回って来ないようにするやつは月に3000円管理費に上乗せです。
    お掃除は管理人さん(通い)がくるのでありません😊

    • 9月11日
  • るな

    るな

    ありがとうございます🌟!
    家事やらなきゃいけないけど外出たがってるなんて時はすごく助かりそうです😭💦リビングで見守りながら掃除機とかかけられますもんね😂
    それも羨ましいです♡今のアパートは子供はどこにもいないんですが、ペット可なので騒音もお互い様感があるのでそこは安心しています。

    なるほど...😳全部で100ちょっとのおうちがあるマンションなので回ってきて数回ですかね💦😭
    一応現状お住まいの方が退去されたら内見する予定なのでいろいろ聞いてみたいと思います✨

    • 9月11日

「住まい」に関する質問