
体外受精した方に質問です。仕事しながら、体外受精された方、体調とか…
体外受精した方に質問です。
仕事しながら、体外受精された方、体調とかどうでしたか、色々情報欲しいです。
また、仕事辞めたと言う方、理由を教えて頂ければと思います。よろしくお願いします^ ^
- kesa1516
コメント

ten
仕事しながら体外受精して妊娠しました!体調は特に問題なしでしたよ!

春
パートでしたが、週4回働きながら体外受精してました。採卵の次の日は、お腹痛くて、歩くのも座るのも超スローペースで大丈夫?と言われてました(´・×・`)
1度だけ、あまりにもお腹痛くて、泣きながら帰らせてもらったこともあります😅
治療にかかるお金が大きかったので、やめる選択肢はなかったですが、仕事しながら長年続けて来れました(^-^)
-
kesa1516
そうなんです、やっぱりお金が(^^;
うちはパートというわけにもいかず。
ちと考えますぅー。- 12月13日

aco
仕事しながら、体外受精してました!
体調は、全然問題なく、採卵の日は麻酔をするので仕事は休めと病院に言われてましたが、採卵終わってから仕事に戻ってました。
移植の時も移植後、会社に戻りました。
2回の採卵、2回の移植をしましたが、妊娠には至らず。
恐ろしく忙しい職場で深夜帰宅、出張も多かったので不妊治療を最優先にする為、仕事を辞める決意をしました。
すると、会社を辞めてすぐの移植で妊娠。その時は、初期で流産してしまいましたが、その後の採卵移植、会社を辞めて半年で再度妊娠し、今に至ります。
自分に自覚症状はないけど、仕事のストレスはかなりあったんだなと実感しました。
-
kesa1516
コメントありがとうございます
お金がかかるので、できるだけ仕事はしていたいのですが、ストレス、まさにそれがネックなんです。残業、不規則、管理職のストレス。芸能人みたいに妊活休暇でもあったらいいのにと、いつも思います。
ありがとうございます、旦那とよく話します、参考にさせてもらいますね〜(^^)- 12月13日

もこ
フルタイムで仕事してます。
体調は全然大丈夫でしたよー
採卵の次の日にお腹が生理痛みたいに痛くなってロキソニン飲んだら平気でした!
-
kesa1516
なるほど、情報ありがとうございます!
- 12月13日

杏奈
正社員フルタイムで働いてましたー!
主人も私も不妊治療のことはオープンにしていたので、主人も精子を取るときは仕事を抜けて来てくれていましたし、私も移植や採卵など時間がかかる日は半休、受診の日も遅刻や早退で心も時間も余裕を持って治療できました🎶✨
今回妊娠継続中の移植は翌日もお休みさせて貰いました!
7週で流産したときも1週間年休で休ませて貰ってます‼
職場には感謝しています😺🌼
-
kesa1516
羨ましい職場ですねぇ、待遇共にうちの職場にも見習って欲しい。情報ありがとうございます
- 12月13日

♡ことり♡
私は仕事辞めて体外受精挑戦してます!
元々私の仕事は残業多くてストレスたまるので、その状態で妊活に集中出来ないっ💦と思って思い切って仕事辞めました😅
周り男ばっかりの職場だし、不妊治療のために早く帰りたいとか言いづらい環境でしたし。。。
お金は確かに気になりますが、今は旦那が頑張ってくれてるのと、私も出来る限り節約頑張ってます👍
仕事しながらだと、完全にストレスたまるなーと分かってたので、仕事辞めてのんびり過ごしながら、妊活頑張ってますよ🤗
-
kesa1516
コメントありがとうございます
周りは女の職場なんですが、私もストレス等考え退職か続けるのか悩んでます、情報ありがとうございました^ ^- 12月13日
kesa1516
コメントありがとうございます
私も副作用がない事を祈ります(^^)