
スマホ依存症朝起きたらゲーム仕事から帰ってきたらゲーム休日もゲーム…
スマホ依存症
朝起きたらゲーム
仕事から帰ってきたらゲーム
休日もゲーム
ご飯食べに行っても片手にゲーム
ちょっと落ち着いたら子供と遊ぶ
子供と遊ぶ時間よりゲームしてる時間の方が
明らかに長い
普通逆じゃない?
休日だからこそ子供と遊んでほしいのは
私の考えがずれてるのかな?
休日だからこそ好きなゲームさせてあげるべき?
たまにご飯作ってくれたり
洗濯物とか何かしてたら
手伝ってくれたりするのは
ありがたいんだけど、いいんだけど、
そこばっかりに目が行っちゃって
はぁっ...て思ってしまう
子供が産まれたら遊ぶのに必死で
あんまりゲームしなくなるかなと思ったのにな
ちょっと吐き出したくなりました...
- なちこ*.(妊娠10週目, 3歳0ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

チョコパンダ
うちもそうですよ(^^)
トイレ行くのにもスマホ連れていってます🎵
家事もしません(  ̄▽ ̄)
注意しても聞かないので諦めました。

すさん
わたしの旦那さんも仕事帰ったらスマホ、食事にいったときもスマホ、子供が泣いてるのに抱っこもしないでスマホ、、
と全く同じ気持ちの方もいるんだなと思い、コメントしてしまいました。
-
なちこ*.
コメントありがとうございます😣
泣いているのにはもはや悲しいですね...
こちらが諦めるしかないんですかね😞- 12月11日

milktea
うちもまさに同じです…
朝起きてゲーム、仕事から帰ってきてゲーム、ごはん中もゲーム、ごはん食べ終わってゲーム、どこかに行ってもゲーム、休みの日は一日中ゲーム…
スーパーで買い物中ですらゲーム( ´△`)
会話すら、ほぼない状態で…
うちは出産がまだなので我慢してますが産まれてからも同じようならスマホ壊そうと思ってます!
-
みちる
横から失礼します!
うちも同じ状況で産んでも変わらないのかなって半分諦めてます(T . T)
壊そうと思ってます!のコメントに思わず笑ってしまいました_(:3 」∠)_私も壊してやろうかなとちょっと気が楽になりました- 12月11日
-
milktea
産んでも変わらなかったら…と、思うと怖いですよね( 。・-・。`)
3月が予定日なんですね♡出産して、それでも変わらなかったらスマホ壊してやりましょうっ!笑- 12月11日
-
なちこ*.
同じ過ぎてびっくりです😱
うちもご飯食べに出掛けてもゲームしてたから会話なく時間が過ぎていったことあります😞
もうこっちがそうならと無理矢理話しようとも思いませんが😅
もうなんども踏み潰してしまおうかと思ったか!笑
データ全部吹っ飛んでしまえと念じてます 笑- 12月11日
-
milktea
ごはん食べに行ってるときに、なにも会話がないのは本当に切ないですよね…
周りには"あそこの夫婦冷めてる"って思われてるのかな?とか客観的に見てしまうときもあります(´•ω•`)
あたしも同じで無理して会話しようと思いませんっ!笑
もう会話をしないことに慣れてしまったのかもしれません…
踏み潰してデータ吹っ飛んだら、旦那さん激怒ですよね!笑
パニック状態になりそう…笑
ガラケーのときはケータイのゲームなんてやってる人少なかったですよね…
便利になるのは良いけど便利になり過ぎるのも良くないんだなぁって思います( 。・-・。`)- 12月12日
-
なちこ*.
うわー!
私もいつも全く同じこと考えてたのでびっくりしました!
周りにいるカップルや夫婦たちは携帯をいじることに集中してる人なんて滅多にいなくて、みんな楽しそうに「会話」してるな...と羨ましく思ってました😣
外食好きだからしょっちゅういくのはいいんだけど、結局携帯orマンガだから一人でいくのと変わらないじゃん...て思ってます😞
本当に携帯なかった頃、ガラケーだった頃何してたんだろうなって思います😣- 12月12日
-
milktea
同じ気持ちの方が居て嬉しいです(*´ `*)
羨ましいですよね!色んな話をして楽しそうにごはん食べてるカップルや夫婦が多くて(。•́ - •̀。)
外食は頼めば出てくる、片付けもしなくて良いから楽であたしも大好きです♡
そうなんですっ!旦那と行っても会話がないので1人みたいなもんですよね!
周りが羨ましくなって余計寂しくなるのと、周りからの目が恥ずかしいのでなんかなーって感じです( 。・-・。`)- 12月12日
-
なちこ*.
男の人はおしゃべりしながらご飯ってしないのかなーって思っても周り見るとそんなことはなくて、一人でポツンと待ってるみたいで恥ずかしさと寂しさとむなしさで楽しく外食できないです😞
子供が生まれ、今ではつかまり立ちしたりいろいろ興味を持ち出して目が離せなくなってきたので、お互いで交代で見るようになったのですが、ちょっとでも落ち着くと気づくとゲームしてます😱
会話をしていても、頭の片隅ではゲームの戦略をずっと考えているんだろうなと思っています😞- 12月13日

しましま
うちも全く一緒です!
子供好きだっていってたのに!
たまにの気分転換ならわかるけど、そんなに時間かけてやるもの?
と思ってしまう(´-_-。`)
人生でそれって価値を見出せるものなの?って思います(´-_-。`)
旦那は洗濯とか洗い物とかするけど、私もそこばかり目がいってしまって、ため息ばかりです(›´A`‹ )
何度か言ったことはあるけど、育児で体力無い中、いうの疲れちゃいました(-_-)
-
なちこ*.
うちも子供好きって言ってたのに!って思いました!!
ゲームの方が好きぢゃん!
子供が寝ちゃったとか気分転換にちょっとだけとかだったら全然いいんですけどそうもいかないところがよくわからないですよね😞
遠回しに、よくそんな明るい画面ずっとみてられるね、とか言いますけどなにも思われてないですね(´・ω・`)- 12月11日
-
しましま
くぅぅー!
ほんとなんか悔しいんですよね!
そう!気分転換ならいいんです!
息子<ゲーム
が、嫌なんです₍ↂ⃙⃙⃚⃛︎_ↂ⃙⃙⃚⃛︎₎!
私も
スマホばっかり見てて、目疲れない?少しは休めないと疲れ取れないよ?
とか言ってみましたが
疲れないから大丈夫
と言われ、またため息(´-_-。`)
ちなみに、グリフォンてゲームです(´-_-。`)
バトルの時間があって、私は息子が落ち着いたタイミングでご飯にしたいのに、旦那はバトルが終わったらご飯にして的な事を言ってくるので、イライラします(´-_-。`)
最近は私だけ先に食べちゃいますが( ˶˙º̬˙˶ )୨
待ってるのバカバカしくて(›´A`‹ )
なんで、わかんないんでしょう(´-_-。`)- 12月11日
-
なちこ*.
そうなんです!
ゲームすること自体は本人の趣味の一部だしやるな!とは言わないんですけど、子供と遊ぶ時間がたっぷりあるのにゲームを優先させて、ゲームが落ち着いたタイミングで子供と遊んでイクメンみたいな雰囲気を醸し出してるのがいらっとするんです⚡
名前はわからないんですけど、チーム作ってみんなで時間になったら対戦みたいなのもやっていました!
うちもご飯準備できて食べるの旦那のゲーム終わったらです⚡
ちょっと待ってって言われますw
自分がゲーム好きだったら...と思うこともありますが子供の世話もあるのでわかりそうもありませんw- 12月11日
-
しましま
わー!!
うちの旦那と全く一緒です!₍ↂ⃙⃙⃚⃛︎_ↂ⃙⃙⃚⃛︎₎
イクメンぶるのも!
ちょっと夕飯作るから見てて!って言っても、今ちょっと無理、とか言われてショックを受けました(´-_-。`)
もうそんな言葉聞きたく無いから、頼るのはやめようと思いましたね(´-_-。`)
もしや同じゲームかも?!
あとそんなにハマってるゲームがありながら、常に新しいゲームを探してインストールしたりアンインストールしたり₍ↂ⃙⃙⃚⃛︎_ↂ⃙⃙⃚⃛︎₎
なんのために生きてるんだろう…
あ、ゲームか!的な( ˙꒳˙ )
自由というか、ワガママすぎて手がつけられません(›´A`‹ )
なちこさんも先にご飯にしちゃった方が良いですよ!⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎- 12月11日
-
なちこ*.
うわー!
よくわかります!
あえてゲームが忙しそうなときに集中力切れてしまえと思って、ちょっと見ててもらっていいって言っちゃうときもありますけど 笑
うちも飽き始めたら新しいゲーム探したりCMで面白そうなのやってるといつのまにか始めてます😱‼
もう無限ループですw
ゲームがないとダメなんだなとw
私ももう先食べちゃおうかな!笑
将来子供に影響がないかだけ心配です⚡- 12月12日
-
しましま
たしかに、もうゲームが無いと生きていけないんでしょうね₍ↂ⃙⃙⃚⃛︎_ↂ⃙⃙⃚⃛︎₎
ごはんも、
ゲーム終わったらたべるの?
って言うと
うん
って言われてしまうので、
私先にたべるけど、後でにする?
私は今しかタイミング無いから
って言うと
じゃあ今一緒に食べようかなー
とか言ってきたりします( ˙꒳˙ )
これで少しイライラが減った気がします!
ほんのすこしw
子供はよく見てるから、きっと後々後悔するよと遠回しに言ってるんですが、ゲーム三昧ですね(´-_-。`)
私も将来子供に影響がないかが心配(›´A`‹ )- 12月12日
-
なちこ*.
私は携帯画面に視線ビーム送って黙ってます(^^;
なんかこう冷静に考えると子供に言っているような、とても大人相手にしている会話だと思えないですよね 笑
うちは家族みんなでゲームするのが夢みたいですw
子供ゲーム好きにする気満々です😱
確実に視力とかにも影響あるし、出来れば外でいっぱい遊ばせたいのに本当に心配になりますよね😣- 12月12日

ひまわり
わかりますわかります!
そんときにには我が子を顔の上にのせます。
遊びたいらしいよーと任せてほっとく!
-
なちこ*.
わかります!
私もちょっとぐずったら、遊びたいって言ってるよ~って言います 笑- 12月11日
-
ひまわり
もう泣いても無視!!
これから人見知りも始まるから旦那さんに行かなくなったらますますみてくれないような気がしていやですもん!- 12月11日
-
なちこ*.
うちも旦那だと泣き止まないことが多々あるんですけど、私に預けたらゲーム始めるとかよくあるので、キィーってなります⚡
一緒にいる時間がやっぱ違うからかななんて言われたことあるけど、一緒にいるときの接し方に問題があるんぢゃないのか?!?!って思ってます😱- 12月12日
-
ひまわり
ゲームはほんとうざいですよね笑
赤ちゃんを真近でみすぎてそうなるのもあるけど、、
やはり赤ちゃんを優先していかないといけないですよね。。- 12月12日
-
なちこ*.
全くやるな何て言わないから、優先させるべき事をとりあえずちゃんと考えて行動してもらいたいです😱
もう少し大きくなって遊び盛りの時になればゲームする暇なんてなくなるかな...と次の期待もすこーししているのですが、どうなることかって感じです😅- 12月12日
-
ひまわり
そーなんですよね。男性は言わないと気づかないですし、
理解までに時間がかかる。
歩くなるようになればですかね?笑
でも今が大変な時だから協力してほしいです。- 12月12日
-
なちこ*.
言わないと気づかない...
本当にそうなんですよね😱
女性の「気づいて欲しい」は悲しいくらい通じないですよね😞
まだまだですねー(ToT)笑
これからもっともっと目が離せなくなるから、今のうちに何とかしてもらいたいです😣- 12月12日
-
ひまわり
そーなんですよね。
本当女心は男には一生わからないんですよね。
本当にそれですよね。。
手伝ってくれるのとくれないのでは大違いですよね。- 12月15日

いーたんママ
うちもです。
どこも一緒ですね。
モンスト、ポケモンその他。
ゲーム消すだけじゃあまたインストール
できちゃうから
ゆっても辞めないなら寝てる間に
強いモンスター売却しとくからな。
って言ってやめさせますがまたやります
もー本当くだらないですよねー
-
なちこ*.
本当にいつまでゲームするの?って感じです😞
私も小学校の頃はゲーム大好きでしたが今は何をやってもはまりません😓
次から次に新しいものをインストールして飽きたら次って感じなので無限ループです😱
ガチャとか引いてっていってくるので適当にぴってやってます 笑
良いのが出てテンション上げてしまうのがまた悔しいですが⚡- 12月11日
-
いーたんママ
本当!本当!!
やはり精神レベル低いんでしょうね笑
40000ぐらい課金してたときは
本当に殺したくなりましたよ❤️
もう来世はゲームと結婚すれば
いいのにね❤️笑- 12月11日
-
なちこ*.
4万も?!?!
架空の次元にそんなのに使う?!
子供にどんだけ良いもの買えるのかって話ですよね⚡
ゲームと結婚できたら即誓うとおもいますよw- 12月11日
-
いーたんママ
本当そうですよね!
うちは旦那がお金管理なんですが
息子の物はろくすぽかわない
癖にこのざまで。。
一昨日私が胃腸炎になって
ゲロゲロ下痢下痢しながら
泣きながらミルクあげてる横で
ゲームですよ❤️
速攻実家に帰ってきてボロクソ
毎日言ってます\(^o^)/
くたばればいいのに〜
育児は2人で協力するものなのに
ろくにできないとかストレスですね!- 12月11日
-
なちこ*.
旦那さんがお金管理してるんですね💦
うちはまだ結婚してない頃は多少課金はしてたみたいなんですけど、結婚してからはとりあえずしなくなりました😅
そんな大金を携帯ゲームにかけるメリットや価値があるのか教えてもらいたいですね😱w
えっ?!
もう体調は大丈夫なんですか😱??
旦那さんが具合悪くなったときに隣でゲームして子供のミルクあげてよとか言いたくなりますね⚡
うちはなんかやるときはやるけどやらないときはやらないの中途半端な感じがまた地味にストレスたまりますw- 12月12日
-
いーたんママ
本当ですよね旦那3個年下なので
少しは多めに見てますが(><)
体調はピークを超えたので
だいぶ楽になってきましたが
まだ実家にいます!
アパートに帰ることにメリットを
感じないし←
本当ですよね〜しまいには
麻雀しにいきましたからね!
私も旦那が具合悪い時は
子供と遅くまできがねなく遊びに行くこと
もっと自由に生きることを決めました笑
やってくれるのいいじゃないですかぁ〜❤️😍- 12月12日
-
なちこ*.
そうなんですね!
体調落ち着くまではゆっくりしてください😣
精神的には大丈夫ですか😱??
そしてそんな中麻雀いくなんて...😱
助け合いと言う言葉をきっちり教え込みたいですよ!!
何かあったとき「あのとき自分だってそうしてたぢゃん」って言いたいですね!!
なんかいろいろやってくれるからこそ、好きなゲームは多目に見るべきなのか?!とずっともどかしさと戦ってます😱- 12月12日
-
いーたんママ
ありがとうございます(´;︵;`)
精神的にはいなくてせいせいしてます笑
クズですよね〜
帰ってきてとかどの口がいってんだ!
ってブチギレです❤️
いやぁでもゲームやりすぎも
ちょっと。。。
むりですよね笑- 12月12日
-
なちこ*.
いない方が気が楽...なんてこともありますよね😜
どれだけ普段の生活でぶぅちゃんっ☆さんに支えてもらってるのか気づいてほしいですね!
はい...笑
正直むりですね 笑
程度と言うものをわかってほしいです😱w- 12月12日
なちこ*.
うちもトイレに持っていきます😞
うちも言っても直らないとわかりきっているので、もう開き直ってしまって諦めています💦