
体外受精をし、胚移植をしてからBT8で病院で尿検査のみで血液検査なしで…
いつもお世話になっています。
体外受精をし、胚移植をしてからBT8で病院で尿検査のみで血液検査なしで判定結果、陽性判定もらいました。
次は胎嚢を見るために2週間後と言われました。
膣剤とエストラーナテープは使用中です!
昨日から汚い話なのですが、お腹を下すようなお腹の痛さがたまにあります。ずっとではないのですが、ただ下痢ではなく、軟便が出ますが、何度もではないです。
まだ胎嚢と心拍はまだ先なので継続できるか心配になっています。このような症状あった方いますでしょうか?
またフライング検査などはしていなかったのですが、まだ2週間もあるため、1週間後とかにしてみようかなと思っているのですが、継続できているか確認するのもドキドキです。
みなさんは胎嚢確認までどう過ごしておりますでしょうか?よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月)
コメント

ままり
陽性判定おめでとうございます^^
私は2人目顕微受精で授かったのですが、胎嚢確認前も心拍確認後クリニック卒業までもしばらくお腹下していました。
なんなら出血もありました💦でも赤ちゃんは元気で大丈夫でした!
ちなみに私も膣剤とエストラーナテープ使用していました。
母子手帳を受け取るまではとにかくリラックスして身体を冷やさないよう普通に生活していました。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!😊
ままりさんに、聞きたいのですが今朝初めて赤っぽいピンクぽい少量の出血がありました。
心配でいまから病院に行こうかと思ってるのですが、ままりさんはどのくらいの出血でどんな感じの期間で出血していたのでしょうか?😭
教えてくださると嬉しいです。
ままり
おはようございます☀
出血心配になりますよね。
私はピンクっぽくなく鮮血だったのでだいぶ焦りました💦量は少量で期間は数日だった気がします。しばらくドキドキした覚えがあります!しばらくはトイレで拭くたびに少し血がついてきました。
私はすぐ病院に電話したのですがかなり落ち着いた様子で「この時期の出血はよくある事なので、ドロッとした塊や量が増えてこなければ大丈夫です😌」と言われました!
はじめてのママリ🔰
すぐのお返事ありがとうございます😊
そうだったのですね😭
私も上の子が茶色い血は出たことあったのですが、赤いに近いピンクは初めてで、怖くなり病院行こうと思います😭
ちなみに出血してる時は安静にとか言われましたか?本日1時間ほどのところの実家へ泊まりに行く予定だったのですが、家で寝ていた方がいいのかなと、考えていまして、、、
ままり
赤っぽい血は怖くなりますよね😭もう病院行かれたでしょうか?診てもらうのが一番安心ですよね😌
私はこれしちゃいけないとかは言われなかったのですが、出来るだけゆっくり過ごせるならそうして…って感じでした。
強いて言えばわざわざジム行ったりとかはしないで、という感じでしょうか😊
私は上の子のPTA役員の仕事でバタバタ普通には動いていました💦
なのでご実家に行ってゆっくり出来るなら大丈夫だと私は思います😊日帰りとかだとちょっと大変な印象ですが、、先生にそこも相談されたら安心かもしれないですね☺️
はじめてのママリ🔰
お返事が遅くなりすみません😭
そしてこんなに丁寧にお返事していただきありがとうございました!!
病院に行ったところまだ4週目なので、エコーとかでは見えないから今のところ様子見で、少量の血なら問題ないとのことで、普通に生活して大丈夫とお話ししてもらいました😊✨
帰ったら血も止まっていて、今日の朝も出ていなかったのでひとまず様子見します😊❤️
本当に色々ありがどうございました❤️