※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達障害の診断がつくことグレーゾーンのこの違いはどこですか?明らかに診断つきそうな子でもグレーな子いますよね?

発達障害の診断がつくことグレーゾーンのこの違いはどこですか?明らかに診断つきそうな子でもグレーな子いますよね?

コメント

みかん

集団でも大丈夫、ゆっくりでも周りについていける子…とかですかね?
ちなみに息子は診断がつきましたが友人の子は着きませんでした
息子は広汎性発達障害というもので集団など苦手で上手く入れません

はじめてのママリ🔰

多動症だと5-6歳くらいにならないと診断は付けれないと言われました。
なので、それまではグレーです。

バナナ🔰

低年齢だとまだ性格なのか特性なのか分かりずらい事もあるのでしっかり診断出来ないという事もありますし、検査しても凹凸があまりないと診断までは至らないという事もあります。(経過観察でグレーとう事ですね。)
先生によっても多少見解が違ったりするので同じような特性でも診断が変わることもありますよ。
発達障害は本人が普段の生活に支障があるかないかがポイントになる場合もあります。

ライオネル

我が子は保育園にグレーとしか言われてないと結果伝えると納得してないようでした。そう思われるのは重々承知してるんですが医師がその判断なので何ともです💦
凹凸があり社会性が乏しいのと衝動(多動)?が強めです。。
心理の方からはしっかり聞けば答えも出てくるし理解はしていると年齢と共に苦手部分は底上げされていくので結果それなりに追い付くなら🆗なんですって😞💦
難しいですよね。
絶好調のゾーンにあると定型の子達と変わらず動けるのに不調期になるとダメになるんです。。

あい

うちは、田中ビネー知能検査のときはグレーゾーンの診断で
ウィスク受けれるようになって、結果凸凹だったんで、正式に診断がおりたかんじです。

凪

1、医師によって違う 

2、親が診断を希望してない。
あえて病院受診してないとか、受診してるけど確定診断は貰わないようにしてるとか。
私の周りにも、明らかに軽度ではなさそうなのに「グレー」と言ってる親が何人かいます。

はじめてのママリ🔰

多動など特性が出ているけれど、年齢的に判断が難しい場合はグレーだったりしますよね。
あとは医師の考え方の違いもあるのかなと思いました。
うちの子は度合い的には軽度のようですが、一度目の診察で発達障害と診断されました。特性がハッキリ出ているのはもちろんですが、理由の一つとして、私の家族が発達障害かもしれないという話から、発達障害について知識や理解がありそうだったので診断しました、と言われました。
なので、発達障害についてあまり知識がなかったり、受け入れる準備ができていない親だと診断まで少し時間を取る事もあるのかなと思いました。