※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

「颯音」という名前が読めず、気になっています。娘たちの名前は周りと被らず、私の世代にもいるような名前がいいと考えています。名前が全く決まりません。

『颯音』読めないですよね??

響きも字の感じも好きだし意味もあるのですが読めないのがかなり気になります。

娘たちは誰が見ても1発で読める漢字だし周りと被ったことがなくどちらかと言うと私の世代にいるような名前です😊
名前が全然決まりません😭

コメント

deleted user

はやと?はやね?くんですかね🤔

ママリン

はやと、、ですかね???🤔🤔

ママ

はやと
ですかね🤔
ちょっと考えて、こう読むのかな?って感じですかね。

はじめてのママリ🔰

一瞬
そうおん、、、?
いやはやとか!
ってなりました🥹🙏

ミサコ

漢字すごくキレイですけどねー!確かに初見では読めないですね😅ハヤトくんかな?

私も子どもたちの名前は当て字とかは嫌で、どちらかというと古風な名前にしました。
なので読めない漢字はな〜って迷うお気持ちはわかります。
でも幼稚園とか読めない名前の子供ゴロゴロいますし!響きも意味も気に入っているならアリだと思いますよ😄

初めてのママリ🔰

そうおんとしか読めませんでした😣

漢字の見た目はとても綺麗で素敵です🥰

はじめてのママリ🔰

そうね?はやね?と読みました

ママリ


皆さんありがとうございます!!
『はやと』とつけたくて😅
音→と はかなり無理やり感あるなと思いつつ漢字がすごく好きで💦💦
もう少し考えてみます😄