息子の行動について相談。自閉症や知的障害か悩んでいる。要診断。
発達障害詳しい方‼️この情報だけをみると息子は何に当てはまりますか❓
現在未診断、母子通園の療育行ってます。
気になる点。
指差ししない。
発語なし。
真似しない。
言葉の理解がまだ少ない。
パパママ以外嫌がる(人見知りとは違うみたいです)同じ空間にいる分は大丈夫!絡もうとすると嫌がる。
手を繋いで目的地に行けない。
怒ると顔をゴシゴシしたり壁にゴンゴンする自傷行為。怒った時抱っこしてると頭ゴンゴンうちつけてくる。
興味ないことは促してもしない。
睡眠が不安定(夜泣きや覚醒もまだ多い)
気にならない点。
目は合います。
よく笑います。
偏食なし。
癇癪は、イヤイヤ期っぽいものはあるし、癇癪もあると思いますが、頻繁ってほどではなく、切り替えも早い。ずっと泣いてることはない。
特にこだわりはなさそう。
過敏もなさそう。
抱っこ好き。
ママパパ大好き。
喃語はめっちゃ喋ってます。
物並べたりつま先歩きなどの気になる行動はない。
運動機能は遅れはさほどないと思う。
これは自閉症なのでしょうか❓知的障害なのでしょうか❓知的を伴う自閉症なのでしょうか❓
- ともぞう(4歳10ヶ月)
コメント
ママリ
移動してきました!
改めましてこんにちは☺︎
言葉の遅れ=知的ではなく、
簡単に言ってしまえば、知的の判断がしやすいのは幼稚園後半の年長や小学生くらいにはっきり分かり易いかと思います!
自閉症です!と確定はできませんが、母さんが気になってるところは自閉症の子に当てはまるものもあります
ただ、癇癪なし、こだわりなし、つまさきあるきや運動能力に問題なし,目合わせOkと考えるとそこまでなのかな?と感じました!ただ自閉症の前兆が全くないとも言い切れないです💦
ただこれはともぞうさんのおこさんだからではなく、結構多いです
言葉の遅れは男の子は特に多く、4歳までほとんど特定の単語しか話さない(「まま」「いただきます」等)子もいます!
もちろん健診では言われますが、日常会話や絵本読みなどで引き出しを増やし、急に話し出すことが時々あります!
今自発にいかれてるということで、そこのシステムがわかりませんが、可能なら遠くから見守るスタイルにして、自信の力で何かをしないといけない状況下で見守ったり、自宅でも何かして欲しい時,してあげるのではなく、聞いてあげるといいかもです!(してたらすいません🙏)
ともぞう
すみません。
文章で少し伝わらなかったのですが
「特有の声を出しながら抱っこをせがむと言うのを聞いてもしかしたらと少し思ってしまいました」とはどう思ったのでしょうか❓
ママリさんのアドバイス実践します😄
来年の進路もすごく悩んでいて今行ってる療育先では週二日の母子通園を継続した方が良いと言われています。でも近くのこども園で1号認定で加配をつけてくれるかもしれなくて加配を付けてくれるならそのこども園にいかせたいなと思っているんです。しかし療育先の先生からは渋い顔されます。だからすごく悩んでいて。いくら加配がついていて週5日通ったとしても、週二日の母子通園の療育に比べたら成長の可能性が低くなってしまうんでしょうか。
もし今行ってるところを継続すると来年は良いですが、再来年は働きながら保育園に預けなくてはいけなくなるので、そうすると子供と過ごす時間が減ってしまうし、再来年からデメリットしかなくなってしまうんじゃないかと思って踏み込めずにいます。
ともぞう
顔も知らない私に時間を割いてこんなに教えてくれてありがとうございます😢
息子の年齢の時点で言葉なし、指差しすらしないのはもはや知的障害になるのかと思っていました‼️でも可能性としてはきっと高いんですよね😂
こだわりとかはまだ喋らないから分からないだけで、実はたくさんあったりするのかな⁉️これはもう少し大きくならないとわからないことかなーと思ってます‼️今の時点だと見つけられないって感じです‼️
母子通園の週ニの療育なのですが、毎日母子分離の時間が40分程あります。母子分離の時間以外は私が少しでも離れると走ってきて手を引いて自分の遊びたい場所に私を座らせます。なかなか離れられないし、保育士さんと絡んでほしいけど、絡んでくると「あーーー」と特有の声を出しながら私に抱っこーってきちゃうんです😅息子は母子分離まだ5回しかしたことなく、1〜4回目はずっと泣いて保育士さんに抱っこ、5回目にして抱っこから降りて笑いながら遊んだみたいです。私がいない方が色々学んだりできるんじゃないかな❓と感じました。
週2日で、母付きの保育園って感じです。自由遊び、設定された遊び、集まりで椅子に座って出席確認や音楽かけた紙芝居みたいなものを見る。ご飯(持参したお弁当を食べる)母子分離して保育士さんとだけ遊ぶ。あとは母の勉強会があったりです。特にSTさんとかいる訳ではないです。意味があるのか分からなくなってきます🥲
ママリ
大丈夫ですよ!
自分の中に言葉の引き出しを増やしてからバーーーって急に喋り出す子もいますよ!
ただ、特有の声を出しながら抱っこをせがむというのを聞いて、もしかしたら…?と少し思ってしまいました💦
ただ断定は医者でも難しく、この病院では、障害があると言われた。でも次の病院はグレーなど様々です💦
最初はなくと思いますがままさんがいない状況に慣れることも大事かと思います💦
カレンダーを用いて1ヶ月前から,この日はこんだけ(時計を用いて時間を見せる)ままと別々の時間あるけど,ちゃんとお迎えにいくから楽しく遊んでてね!等事前通達をしまくって、母子分離時間を伸ばしてみるといいかもしれません。
言語聴覚士がいない自発や療育はたくさんありますよ☺︎
でも、ともぞうさんのように言葉に対してのネックを強く感じる場合は、今の場所より言語聴覚士がいる療育がいいかもしれません。
ただ,早くから自発にいくのはとてもおすすめです!
小学生になってから通ってくる子を見ると,もっと早かったら…と思うかもたくさんいます!
ともぞう
すみません。下に書いてしまいました‼️
ママリ
2歳7ヶ月となれば、少なくても抱っこは口で主張するパターンが主ですので,もしかしたら可能性があるのかも?と思いました
可能なら続けたほうがいいと思います
ただSTがいなく,すごく手厚く見てくれるわけとかでなければ,本など読んでままさんが勉強して実践するのもいいかもです!
ともぞう
溜め込んで急に喋り出す可能性ってことですかね❓そうだといいです😊
初めての療育施設なので手厚いのかどうなのか、比べる所がなく分からないです🥲🥲🥲
ママリ
ですです!
児童人数に対しての職員の人数や、お子さんの様子聞いて具体的に答えてくれるかとかも比べる点になるかもです!
他の療育に見学行ってみるのもいいかもですね!
ともぞう
ありがとうございます😊母子分離した後はいつもこんな感じでしたと報告があったり、母子通園なので、聞きたいことがあればすぐ聞けたりなどあります。それがこども園さんとは違うところなんですかね❓こども園の加配付きを選んだ場合、今の母子通園にはあって、こども園にはない支援や、息子の成長に関わることで何が違うのか分からなくて。それも決めるにあたって妨げになっています😅
ママリ
お返事遅れてしまいすいません💦
加配付きならある程度手厚いとは思いますが、しょうみ園によって本当に全然違います💦
職員の質も違いますし、ただ職員が多ければいいわけではないので💦
興味がある園は見学しまくってみるのがお子さんにベストな園を探すのに1番最適かもしれません!
ともぞう
ありがとうございます‼️来年あたりまえに幼稚園いけると思っていたのに、自分時間できると思っていたのに、こんなに早くから進路について悩むなんて😂😂😂