
過剰に気にしすぎてしまい、特に医師の診察で緊張する女性。自分がHSPかもしれないと感じている。同じような方いますか?
再質問します。批判や厳しいコメントはご遠慮下さい。共感出来る方でお願いしたいです!ちなみに病院受診は考えていません。
昔から何かにつけて気にしすぎだったり、物事をどんどん悪い方に考えてしまいます。
誰かに会った時も失礼なこと言っていないかななどしばらく気にしてしまいます。
特にお医者さんがものすごく苦手でかなり緊張してしまいます。この前子供の受診をしたんですが、変なこと聞いちゃってないかな?理解力のない母親だと思われたかなとか気にしてしまいました。病気も本当に大丈夫か、あとちらっと見えたカルテや紙の数字を覚えていて、後々これは大丈夫なのかとか考えてしまいます。
そのくせ何か早く終わらせようとしていて何か嫌だったとか不満は持ってしまいます😂お医者さんは何人もの患者さんを抱えていることはもちろん理解しています。
旦那は逆でいちいち細かいこと気にしない性格!うらやましいです😭
全部の項目に当てはまるわけではないですが、自分はもしかしたらHSPなのかなと思っています。同じようにすごく気にしてしまう方いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
私も同じようなかんじです。
病院に通うのは嫌で行ってません😅
かなり症状ひどくて
10年近く悩んでます…

ままりん
うちの母かなーって思いました😳
HSPだと思います😭
でも私もめちゃくちゃ色んなこと気にするので同じです😢
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりHSPですかね!ありがとうございました☺️- 8月26日

退会ユーザー
私もすごく気にしすぎます
何もまだ起こってないのにこうなるかもとかそうなるに違いないって悪く決めつけてどんどん自分を追い込んでしまいます😞
人との会話は特に言った後にあれ?おかしかったかも?とソワソワして寝るまで引きずります
私は病院は苦手意識が出たことないですが提案や人前で文章を読んだり書いたりすることが色んなことが気になりすぎて出来ません社会人として最悪です🤦♀️
でももう性格?個性?なので仕方ないのかなと諦めてます
-
はじめてのママリ🔰
まだ起こっていないことに不安になったりしますよね!話すことは好きなんですがでも後で悩みます。長年の性格だから直せないですよね・・・。- 8月26日

はじめてのママリ🔰
私も、人に会ってからの1人反省会すごくします!😭
何だったら、10年くらい前のこととかでも、あの時ああ言えば良かったのかな…とかすごく考えたりします笑
-
はじめてのママリ🔰
いつも1人反省会です😂私も昔のことも思い出しては嫌な気持ちになったり!(笑)- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
すごくわかります〜!!
もうどうしようもないことだからこそ、モヤモヤしたり、腹が立つこともあります😭- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
腹立つのもあります!嫌なことの方が思い出されますよね😂- 8月26日
はじめてのママリ🔰
病院行ったらそれはそれで悩むような気がします🤣悩みますよね😢