※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃりー♪
子育て・グッズ

赤ちゃんの生活リズムはいつ整えるべきか悩んでいます。朝起きられず疲れているけど、赤ちゃんのために改善したいです。

赤ちゃんの生活のリズムは、いつから整えてあげたら良いですか?
私自身、疲労が溜まって朝、なかなか起きられないのですが、赤ちゃんの為には良くないですよね…(>_<)💦

コメント

やま

わかりますわかります😂
3カ月過ぎから遅くても8時にはカーテン開けて起こして着替えさせてました。
そしたら1カ月くらいたったら子どもが自然に8時くらいに目覚めることが多くなってきましたよ!
うちは4月に仕事復帰なので来週離乳食始めると同時に7時に起こすようにして離乳食あげて…ってかんじにしようと思ってます💦
朝大変な分、やばい時は一緒にお昼寝してます!
お互い頑張りましょうね🤗

  • きゃりー♪

    きゃりー♪

    着替えさせるのですね…。
    寝る時と起きている時の着る素材とかは違うのですか?

    • 12月9日
  • やま

    やま


    もともと朝苦手なので先に起きて起こすのつらいです😭
    出かける用事があればそれを外出着を着せて、とくに用事がなければ少し小さくなって外には着ていけない服とかにしてます!
    素材とかは気にしたことなかったですよ😊
    顔を拭くだけでも違うかもしれませんね👌🏻

    • 12月9日
まれ

全然無理しなくていいと思います!
疲れてるなら寝れる時寝てていいですよ!

育児の大変さなんて人それぞれで良く寝てくれる子供を持つお母さんから私の生活を批判されたことありましたが、うちの子は本当に寝てくれない子で2時間まとまって寝かせてくれたらかなりいい方でした。

なので朝なんて起きれるはずもなく、昼まで寝てましたし、酷い時昼起きて、また寝て、とかしてましたよ。
寝れる時に寝ないと夜中ほぼ寝かせてくれなかったり赤ちゃん産んでからまともに寝てないせいか疲労が溜まって寝ても寝ても眠くて辛かったです´›﹏‹`

そんな息子たちももう三歳、1歳4ヶ月になりだいぶ落ち着きましたがまだ下が夜泣きとかあるので、朝起きれない事もありますが、上の子がいるので起きて、昼寝一緒にしたりしてなんとかやってます!

生活のリズムなんて整えなくても強制的に整ってきますよ(笑)
大丈夫。

  • きゃりー♪

    きゃりー♪

    凄い励まされました(*^ω^*)
    あまり気にせず、自分の体と相談しながら無理しないようにします(๑^ ^๑)

    • 12月9日
  • まれ

    まれ

    ダラダラゴロゴロしてていいんですよ!
    これから動き出したら嫌でも外に連れていったり走り回る我が子追いかけてって‥‥
    勝手に離乳食の時間も決まってきますから(笑)
    なんにも気にしないで昼まで寝てて下さい♡

    • 12月9日
  • きゃりー♪

    きゃりー♪

    はい…ダラダラ過させて頂きます(*๓´╰╯`๓)
    産後の体が、こんなに辛いと思わなかったし、出産してから、ずっと重い筋肉痛が続いてますね(;^ω^)
    いつになったら治るのやら…^^;

    • 12月9日
  • まれ

    まれ

    わかりますー!
    本当に命かげですよね(›´-`‹ )
    首座ってしまえば抱っこ紐入れれますからそれでなんとか頑張るか、家の中では疲れてる時は少しほっときましょう!
    ずーっと構ってたら疲労で死んでしまいます´›﹏‹`

    • 12月9日
  • きゃりー♪

    きゃりー♪

    本当に疲労で死にそうです…(´Д`)ハァ…。
    毎日、夕方頃からグズってきて、あやすのが大変です(✘д✘๑;) ³₃
    体力がないので、ずっと抱っこしてる事が辛すぎる(><)
    泣いていても少しの間、放ったらかしといても大丈夫ですよね?

    • 12月9日
  • まれ

    まれ

    大丈夫大丈夫!
    ぜーんぶ対応することないですよ!!
    少しほっとく事も大事。
    どうしても泣き声が嫌になったら安全な場所に置いて違う部屋に行って五分くらい深呼吸しながらお茶でも飲みましょ♡
    そしてごめんねー´›﹏‹`って抱き締めてあげればチャラです!

    • 12月9日
  • きゃりー♪

    きゃりー♪

    頼りになるアドバイスありがとうございますm(_ _)m
    息詰まる時が多々あって、母親失格かもしれませんが子供から逃げたいと思ってしまう事があります(><)
    自分で望んだ子どもなのに…。

    • 12月9日
  • まれ

    まれ

    ありますあります!
    深く頷いてます( * ˊᵕˋ )
    真剣に育児をしてるからこそそう思うんですよ!
    すごくいい母親ですよ♡

    全然悩むことないですし、
    こんなに一緒にいてこんだけ泣かれたらそりゃー嫌になりますよー!

    私も長男の時はもう何度手を出しそうになったか‥‥´›﹏‹`

    でももうどうしようもない、
    自分がおかしくなりそうになったら離れないとダメですよ!!

    育児ノイローゼにかかる方はたぶんそれが出来なくてなるんだと思います。

    もちろん子供置いて外出するわけ行かないので、
    家の中で隣の部屋でも、
    トイレでもいいです、
    少し1人になりましょう!
    イヤホンして大好きな曲1曲聞くだけでもいいです。
    きちんと息抜きしてくださいね😊

    ご主人は帰り遅いですか?
    ご主人帰ってきてから10分でもいいのでコンビニや本屋さんやスーパー行くのも息抜きになりますよ✩

    どうしても辛かったら周りに助けてって言える人いますか?
    ご主人はもちろん、両親や友達など頼れる人がいたら必ず頼って下さいね!

    こちらでもいつでも愚痴言って下さい♡

    • 12月9日
  • きゃりー♪

    きゃりー♪

    今、文章を読んで涙が止まりません。
    私は良い母親じゃないですよ。
    頼りなくて子供に申し訳ないです(><。)
    子供を出産して幸せな気持ちに包まれるのかと思ったのですが全く違う気持ちなってしまいましたね( 泣 )
    私は自分の両親には頼れないので主人しか居ません(´;ω;`)
    主人も育児に協力してくれているのですか…私の気持ちは落ち込んでばかりで申し訳ないです。

    • 12月9日
  • まれ

    まれ

    大丈夫ですよ♡

    こんなに痛いおもいして産んでくれてありがとう。
    こんなに寝ないのに付き合ってくれてありがとう。
    おっぱいくれてありがとう。
    いつも近くにいてくれてありがとう😊って赤ちゃん言ってます♡

    申し訳ないなんて思わなくていいです!
    辛いもんは辛いんです!!
    ちゃんと助けてってご主人に言って下さい。

    私も長男の時主人の転勤で誰も知り合いいないとこ住んでたので本当に頼る人いなくて辛くて辛くて、主人に号泣しながら
    『子供産まなきゃ良かった』って言ったことありました。

    主人は、赤ちゃん連れて外に出ていってくれました。

    2時間、子供産んではじめて1人になりました。
    久しぶりの無音。
    久しぶりのあったかいご飯、
    ゆっくり紅茶飲んで、TVも見ました、すっごく幸せでした。

    ただ心配になって電話して帰ってきてもらいました!

    そして主人に、
    『今まで何もしなくてごめん。辛い時はちゃんと言ってね』って言われました´›﹏‹`

    それからは爆発する前には
    助けてくれ〜!って言ってなんとかやってます( *ˊᵕˋ)ノ

    毎日必死に赤ちゃん見てるだけで、すごくいい母親ですよ♡
    誇りに思ってください♡

    • 12月9日
S,Kmama

だいたい、3ヵ月くらいから
リズムが付き始めましたよ!

最近は勝手に朝は同じ時間に起きます(^^)

うちは産まれてからずっと同じ時間に
お風呂に入れたり、起こしたりしてたので
早かったのかもしれません!

deleted user

2ヶ月から
◎朝はカーテンを開けて、同じ時間に起こす

◎明るいリビングに連れて行って、着替え&顔を拭く

◎散歩
の流れにしてたら、3ヶ月になるかならないかくらいから、朝まで起きずに寝てくれるようになりました(*^^*)

はじめてのママリ🔰

しんどいのに無理しなくていいと思いますよ(>_<)
離乳食を始める時にリズムがついてると楽なので、遅くとも1ヶ月前くらいから(4ヶ月か5ヶ月)始めれば大丈夫かなって個人的には思います(^^)

♡komeg♡t♡a♡ᵕ̈*⑅୨୧

私もまだあまり無理しなくてもいいと思いますよ♡
頑張りすぎてもあとからどっときます(´;ω;`)

うちなんて生活リズムつき始めたのは保育園のお陰様様です笑

自営業で朝も早く、また主人は夜も仕事しているので、本当にしんどかったです。

なんとか8ヶ月半から保育園に通い始め、朝も同じ時間に起きて準備して、給食やお昼寝やお迎えからの夕飯、お風呂、と毎日していたら、夜もしっかり寝てくれるようになり、おっぱいも終わりました( ´›ω‹`)

その子その子のペースとママの心と身体に合わせてで大丈夫ですよ♡