
コメント

(*´ω`*)のりこ
うちも1時間~2時間のズレよくあります(((^_^;)
完ミなので朝は160だけにして3時間後に離乳食あげてます‼時間がズレたら離乳食の時間もズラしてます‼

ぴょんはる
おはようございます\(^o^)/
たまにずれる時ありますよね😨
私も悩んでて、先日保健師さんに相談しました!
基本は起こしてあげるのがベストだけど、ずれてしまった時は一時間以内なら誤差があってもいいみたいです🙌
それ以上ずれちゃうと後もズルズルずれちゃうので、お休みする方がいいそうです😁
泣き止まない時は、おっぱいちょい飲みさせてからご飯とかもします!
タイミング難しいですよね😭
-
ぼん☆
ありがとうございます!
お休みという選択肢もありなんですね❗😊
泣き出す事も多くて、離乳食の食べも悪いので、心が楽になりました😄
ホントタイミング難しいですね😢- 12月6日
-
ぴょんはる
私はお出掛けの時とか、離乳食お休みしちゃいます😁
うちもよく途中で泣いてたんですけど、一緒に食べるようにしたらぱくぱくご機嫌で食べるようになりました😍
食べさせながら自分も食べるのはけっこう大変ですが、やっぱり一緒だと楽しいみたいです♥
お互い離乳食頑張りましょう🙌- 12月6日

音
離乳食ズレます。うちはだいたい5時半授乳で9時過ぎ離乳食なんですが、たまに6時半とかに授乳の時もあり、、、
10時頃離乳食だったりもします。
午前がずれても2回目の夕方の離乳食はだいたい決まった時間にあげるようにしてます。
-
ぼん☆
ありがとうございます!
やっぱり朝ずれますよね💦
私も2回目で調整出来るといいです😢
なかなかスケジュール通りに行かないですよね💦
もっと気持ちに余裕もって行こうと思います😊- 12月6日

かにゃに
私はめっちゃズレてますよ(^_^;)
仕事の日は朝6時半
休みの日は朝8時とか9時
夜も仕事の都合で保育園のお迎えの時間が変わったり、保育園でのミルクの時間もバラバラなので、、
それによって離乳食の時間が変わってしまってます、、
合わせたいですけど、、なかなか難しい😭
-
ぼん☆
ありがとうございます!
お仕事復帰してみえるんですね😄✨お仕事もお疲れ様です☺
確かに私も復帰したら今より時間通り行かないし、
時間気にしすぎなのかもしれないですね💦
新生児ではないので、もう少し気持ちに余裕もってやっていきたいです😄- 12月6日

a_i0000
みなさん時間を守って凄いと思います!
うちは結構ズレます。起床してからミルクをあげ一時間くらいひとり遊びをするとまた寝てしまうので午前はほぼ寝てます。なので昼と夜に離乳食をあげるようにしています!
時には離乳食一回の時もありますよ!
全て完璧にするのは難しいですよ><
私の友人なんかは10ヶ月頃まで離乳食あげていませんでした…
-
ぼん☆
ありがとうございます❗
完璧なんて無理ですよね😢
どうしても出掛けるのに時間が合わない事もあるし、ギャン泣きに挫けそうな事もあるので
1回になるのもたまには仕方ないですよね❗
いつも時間計算して時間にしばられ過ぎてました😞
もう少し心に余裕もってやっていきたいです💦- 12月6日

PePe^ ^
うちも時間バラバラです💦
なるべく同じぐらいにしたいなと思うのですが、機嫌がわるいとか眠いとかだと全く食べてくれないので😥
食べてくれる時を見計らってって感じですね・・・
-
ぼん☆
ありがとうございます❗
そうですよね!うちも機嫌悪いと全然食べてくれません😢
寝過ぎてお腹すき過ぎてても「これじゃないー!」とギャン泣きです💦
タイミング難しいし、タイムスケジュールも難しいです😢- 12月6日

ママ
うちもズレています!
夜中や朝の授乳時間によって食べる時間が早くなったり遅くなったり。
だいたい同じくらいに食べさせようと寝てたら起こしたり、グズって食べれなかったら先におっぱいをあげたりしてます!
時間によってはおっぱいから3時間あけないで離乳食あげてます!
-
ぼん☆
ありがとうございます❗
先におっぱいもいいですよね😢
時間にとらわれ過ぎてました💦
新生児卒業してるので、間隔もあまりキチキチせず機嫌みながらやっていきたいと思います😢- 12月6日
ぼん☆
ありがとうございます!
ずれますよね…💦
難しい😢一緒の方がみえて安心しましたー✨