※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょこたんたん
ココロ・悩み

産後鬱で不安と動悸があり、赤ちゃんを抱っこし続ける状況で家事もできない。他の人は楽しんでいるのに、自分だけが不安で苦しい気持ち。どうしてだろう。。。

産後鬱です。
不眠症、食欲不振。
赤ちゃんはとてもかわいいです。でもなんだか毎日不安なんです。
病院には行ってません。
2人きりになるとなんだかこわくて、動悸がします。
泣くと焦ります。なのでずっと抱っこしてます。
家事もできません。

どうしてみんなはできてるのに、私はこんな不安ばかりで楽しんでできないのだろう。。。

コメント

しまじろー

病院に行きましょう!!!

  • ぴょこたんたん

    ぴょこたんたん

    そうですね、、、良くならないようなら行かなきゃですよね。。

    • 12月5日
★chami★

私もそうでした。
眠れない、ご飯食べられない、涙が出てくる、赤ちゃんが怖くて怖くて…家事も出来ず、旦那さんにすごく迷惑かけてました。

2ヶ月なら、まだまだ赤ちゃん自身も訳もわからず泣いている時期…ですよね?オムツ変えても抱っこしてもミルクあげても泣き止まなくて、赤ちゃんの近くにオムツ投げつけたり(当ててはいませんよ💦)、うるさいと言ってしまったり、泣いたり…と私はしていました…本当に辛かったです。

でも、だんだんと赤ちゃんにも生活リズムができると自分にも余裕ができるようになります。時には泣かせたままにしておいても大丈夫です。泣きすぎて死ぬ赤ちゃんはいませんよ。ママの身体の方が大切です😊
私も同じくらいの時にここに相談しました。その時に『育児は70点が合格。100点は不合格』と言ってもらえ、胸のつっかえが無くなりました。

みんなは出来てるのに…とおっしゃっていますが、最初はみんなはできなかったと思いますよ‼️誰でも不安で楽しめなかったと思います。赤ちゃんと一緒にママになっていきましょう❤️あなたのお子さんのママはあなただけです。一緒に成長していけばいいんですよ💕

  • ぴょこたんたん

    ぴょこたんたん

    赤ちゃんかわいいのに怖いんですよね。なんでだろってわからなくて。でも離れたくなくて。泣くのを待って眠れなかったりするんです。いつ泣くかと待ってしまうんです。そして泣いたら一気に焦って心拍上がったり。
    産後鬱は病院行かなくても治って行きますかね?

    • 12月5日
  • ★chami★

    ★chami★

    グッドアンサーに選んでいただきありがとうございます😊

    怖いって気持ちわかります。ずーっと笑顔だったのに急に泣き叫んだり…泣きすぎて息止まって真っ赤になったことも何回もありますし、今でも息止まるくらい泣いてます😅
    ぴょこたんたんさんが不安で焦ってしまうように、赤ちゃんも不安なんですよ、きっと。『何が嫌なのか分からない…でもなんか嫌…どうしたらいいのー!泣』って思ってるんです。ぴょこたんたんさんが抱っこしてくれるの待ってるんですよ❤️可愛いじゃないですか💕

    病院は人それぞれだと思いますが…私は行かなかったですよ。病気だと思わなかったので。その代わり母親になるための試練だと思いました。産んだ瞬間母親になれなんて無理ですよ。完璧じゃないくらいが楽ですよ❤️

    • 12月5日
A.mai

毎日お疲れ様です。

私も2人きりだと抱っこばっかりでヘトヘトでじぶんのご飯もままならなかったです😫💦家事なんて出来ません!!
ほとんどのママさんがそんな感じだと思いますよ💡

気分転換に外へ散歩に行ったりしてみてはどうですか😊

そんな余裕もないよ!ってほどなら病院へ!!1人で抱え込まず、誰かに話しましょう😊💡

  • ぴょこたんたん

    ぴょこたんたん

    ご飯食べる余裕がなくなるんですよね、なんかもう、食べなくてもいーや!ってなってっちゃいました。天気のいい日は散歩に出て見ます。

    • 12月5日
もこゆらり

大丈夫ですか?ホルモンのバランスが崩れてるんですね( ; ; )たくさん、そういう人はいますよ!
ママの不安な気持ちは子どもにうつるので、余計泣くと思います。

保健センターに電話してみたり、児童館や支援センターで話を聞いてもらってくださいね!自分の親でも誰でもいいので。
不眠や食欲不振もあるなら、パパについてきてもらって病院行くのもいいかもしれません。
赤ちゃんは、泣くものです。ちょっとぐらい泣いてたって家事してて大丈夫です!ゆったり話しかけながら。

はじめての子ですよね?みんなはじめての子どもは不安だと思います。1人目はみんなよく泣くと言ってます。
これから、少しづつ楽しくなると思いますよ〜!

  • ぴょこたんたん

    ぴょこたんたん

    初めての子です。
    楽しいと早く思えるようになりたいです。。。保健センターにも電話してみます。

    • 12月5日
しっぽ

市の子育て支援課の電話相談はとても楽になりますよー!
かなりかけましたが、とても感じがよくて保健師さんが訪問に来てくれたり、気分が良い時は私から市役所に行ったり。
自分の味方がいると心強いです!

  • ぴょこたんたん

    ぴょこたんたん

    ありがとうございます!
    まだしたことないので、電話相談してみようと思います。

    • 12月5日
ねこぷりん

私と同じ状況なのでコメントさせていただきます。

私は11/21に出産したばかりの新米ママです。
常に泣いており、原因が分からないので不安で泣くたびに抱っこ。
おっぱい、オムツ、寒くないか暑くないかなど、赤ちゃんのことばかり考えて睡眠が全くとれません。
夜になると気分が更に落ち込み、主人が朝仕事に行くと心細くて泣いてしまう毎日です。
そんな私を見兼ねて主人が保健師さんに相談してくれたようで、訪問してくれました。
話をきいてくれて、赤ちゃんに対する不安や疑問なども答えてくれました。
やはり病院に行った方がいいと言われ、産後ママがよく通うメンタルクリニックを紹介され、昨日行ってきました。
思ったことを全て話したら、やはり鬱だと。
睡眠不足になるとやはり私達のような心身ズタズタになってしまうそうです。
なのでまずはご自身の睡眠を確保しましょうと言われ、睡眠薬と精神安定剤を処方されました。
やはり薬なので母乳に影響はあるようですが、量は本当に少ないようなので心配するほどではないようです。
薬を使うことで寝ている間、誰がお世話するの?と思いますが、夜寝る前に飲むんです。
旦那さんが協力的な方でしたら、ちゃんと自身のことと薬について説明して、夜中は頼っちゃいましょう。

赤ちゃんがいる生活にまだ慣れていないだけなので、軌道に乗れば薬もいらずに身体が慣れて、大丈夫になるからとメンタルクリニックの先生に言われました。
確かになぁと思いました。
なので、身体が慣れるまでは頼れる人に頼る。
これが今の私達に必要なことかもしれません。

私自身、薬投与は昨日からなので、まだまだなのですが
昨晩まとめて睡眠とれたことで、少し気持ちに余裕が出来ました。

まずは病院に行ってみてください。
保健センターに電話して、どこかの精神科を教えてくれると思います。

お互い頑張りすぎずに頑張っていきましょうね(^-^)

  • ぴょこたんたん

    ぴょこたんたん

    睡眠とれないと、いろんなことがマイナス思考になるんですよね、、、
    でも眠れないなら薬も仕方ないし、、、
    私も保健師さんに相談してみます。。

    • 12月8日
  • ねこぷりん

    ねこぷりん

    産後鬱で自殺する人は何故なのかなっと妊娠前は思ってました。
    だけど同じ立場になって……
    取った行動としては間違ってしまったけど、楽になりたかったんだろうなって気持ちが少しわかるんです。

    自覚がある今、病院いってください。
    話をきいて貰えるだけでも楽になります。

    • 12月8日
⭐︎

その後具合いかがですか?

  • ぴょこたんたん

    ぴょこたんたん

    こんな質問をしていたのですね、必死だったあの頃を思い出しました。よく生きてきたなと思うくらいほんと辛い日々でした。辛い日々を辛いままやり過ごし今日に至りますが、娘が3歳になる頃くらいから、夜中3時間とか少しずつまとまって眠れるようになり、精神的にも少しずつ落ち着きました。身体の怠さなども睡眠を取れることで少し軽くなりました。当時は本当に毎日ほとんど眠れていませんでした。言い方冷たいかもしれませんが育てにくさを感じることが多く、寝な過ぎなタイプの子で常に泣いていて手がかかりました。今もですがw
    あの頃を思い出してなかなか2人目とか考える余裕もありませんでしたが、年齢的なこともあり悩んだ末にこの度妊娠出産を決意しましたが、また産後のあの状態になることを考えると不安がないわけではありません。
    また鬱状態になったとしたら、2度目はきっともっとお金をかけてでもサポートを受けたり病院に通ったり自分自身をケアすることを大切にしたいと思っています。

    • 4月15日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    妊娠おめでとうございます!
    産後うつと不眠(子供が寝てるのに寝れない)で悩んでいまして😭辛い事思い出させてしまったらすみません🙏

    • 4月15日
  • ぴょこたんたん

    ぴょこたんたん

    わかります、子どもようやく寝たなら自分もすぐ寝ればいいのに私も全然眠れませんでした。気が張っていて常に緊張状態で不眠症でした。子どもが次に泣いて起きるまで一睡もできず辛かったです。深夜に孤独焦りと不安に押しつぶされそうで気が狂いそうでした😥こんなに眠れていない日々なのになぜ眠れないのか訳が分からなくてパニックになりそうでした。
    うちの場合成長と共に時間が解決したとしか言いようがなくてとにかく1人でよく耐えてきたなと今となっては思います。
    眠れない時は無理して眠ろう眠ろうとするほど眠れないものなので潔く諦めて温かいお茶を飲んだりヒーリングミュージックの快眠音楽ってのをYouTubeで検索して片耳だけイヤホンして聴いてみたり
    甘いもの食べたり。色々したような気もしますが、、、

    • 4月15日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    色々と思い出していただきありがとうございます😭
    お薬は飲まれてなかったようですね!

    • 4月16日
  • ぴょこたんたん

    ぴょこたんたん

    結局病院には行きませんでした。行けばよかったのに、夫も忙しく頼るところもうまく頼れず、とにかく判断力が色々と鈍っていたと思います。1人で抱え込んでいました。
    周りがもっと鬱に気付いて病院に強制的に連れて行くとかしてくれればよかったけどそこまで恵まれてませんでした。よく死ななくてよかったなぁと思いますw
    そして娘が哺乳瓶ミルク完全拒否で薬など飲めないと思い込んでいたのもあり飲みませんでした。
    多分お医者さんに相談すれば飲める薬などもあったのではないかと思います。とにかく
    無理していいことはなにもありません、色んなところに相談したり頼ったり、自分を大切になさってください。
    産後半年ですか?まだまだ心身共に一番疲れている頃です。ママとお子さんが笑顔でいられることをねがいます!

    • 4月16日