
注文住宅で建てられた方!外装、内装、間取りなどジャンルは問わないので…
注文住宅で建てられた方!
外装、内装、間取りなどジャンルは問わないので、これは取り入れてよかった!反対に失敗した…というものを教えていただきたいです🥹
- はじめてのママリ🔰(妊娠13週目, 生後8ヶ月)
コメント

mamari
都心によくある三階建ての狭小です。
2回のリビングに水周り(お風呂やランドリールーム)を作ったこと
LDKのダウンライト
階段に引き戸
失敗がほとんどです。
多少狭くなっても収納必要!
寝室の近くにトイレが欲しかった…
2連キッチンにすれば良かった
などなどです💦

48
玄関が広い
リモコンニッチ
洗面脱衣所の可動棚
回遊動線はよかったです!!
リモコンキー?電子キー?玄関
子供部屋、寝室収納扉無くてよかった
引き戸は上吊りのが掃除楽だったなと
このくらいですかね😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
リモコンニッチと可動棚はどのあたりに良さを感じられましたか?😊
引き戸の上吊りは確かにいいですね!
自分では気づかなかったです😳✨- 7月19日
-
48
可動棚は収納するものの
サイズに合うので良かったです◎
リモコンニッチは
リモコン類が1箇所に全部あるので
統一感がある感じ?がします!
あとクロスも色変えれるので良かったです!- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!個人的にリモコンニッチは全く考えになかったので、相談してみます!✨
何にしても、後から変えられるものにしておくのはいいですね!😊
ありがとうございました☺️- 7月22日

mmm
取り入れて良かったこと
・ファミリー玄関
・玄関→トイレ→洗面所→お風呂→キッチン→リビング→玄関と回れる動線
・洗面ボウル2つ並べた
・3台分のカーポート
・玄関オートキー
・アイランドキッチン
・吹き抜け
・引き戸は全て吊り戸
・ランドリールーム
・床暖
・一面マグネットの壁
失敗したこと
・キッチンの向き
・カセットエアコン(メンテナンスが大変)
・収納数
などです😣
-
はじめてのママリ🔰
たくさんありがとうございます😊
回遊動線はやはりいいんですね!私も取り入れます笑
熱効率のことを考えると、吹き抜けにするか迷っていたのですが、よかったのですね!✨
あまり広い家ではないので、吟味して取り入れていきたいと思います!- 7月19日

うはこ
土間収納やパントリー、リビングや廊下などあちこちに収納を作って良かったです😊
あと、家事室という名の私の部屋👍🏻ミシン、アイロン用でしたが、マニキュア塗ったりメイクしたり、細々した私のモノを置いて置けるので、リビングや洗面所が散らからずに済んでいます😅
設備的には、自動にできるものは結構、自動にしました。
便利で大正解かと思ってます。
電動シャッター、タッチレス水栓(キッチン、洗面台、トイレの手洗い)、トイレや玄関の照明もセンサータイプです。
3年暮らしましたが、今のところ後悔ポイントはないです💕
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり収納は必要ですよね!✨2階が少なかったので、増やそうと思います☺️
自室があるの羨ましいです🥹確かに部屋があるとリビングを綺麗に保てますよね!
タッチレス水栓は悩んでいたのですがやっぱりいいんですね!前向きに検討してみます!
後悔ポイントがないのはすごいですね🥹私もそう言えるように妥協せず、家づくりしていきます!ありがとうございました😊- 7月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
2階に水回りを持ってきたんですね!✨
収納は盲点でした!2階はファミリークロークだけだったので、もう少し増やしてみます!