※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
家事・料理

お風呂掃除を毎日どこまで行っているか、特に小さい子供がいる場合の意見を教えてください。

お風呂掃除って毎日どこまで洗ってますか?

毎日ゴシゴシするのは正直面倒に思っちゃうのですが、小さい子供がいるとホントはちゃんとしないとですよね…
皆さんどうされてるか、いいねで教えてください!
理由があればコメントください。

コメント

みぃ

湯船、洗い場、壁を全部ゴシゴシ

みぃ

湯船または洗い場だけはゴシゴシ

みぃ

全部をこすらないスプレーでシュッシュ

みぃ

湯船だけをシュッシュ

みぃ

水で湯船を流すだけ~

みぃ

その他(コメントで教えてください)

さ🦖

うちは、湯船使わないので…
週1湯船には、こすらないスプレーして流して
床や壁などは、カビキラーシュッシュして軽く擦って終わりです💦

  • みぃ

    みぃ

    湯船使わないんですね💡
    カビキラーとお風呂掃除スプレーの使い分けでも悩みます💦

    • 7月12日
  • さ🦖

    さ🦖

    毎日の、お掃除ならスプレーで
    週一や気になったらカビキラーでも良いと思います‼︎

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰🔰

床は旦那が掃除してくれるので、私は自分が入ったあとの水切りと鏡の掃除を毎日するだけです😅

浴槽はいま時期は使ってないので、たまにです(笑)

  • みぃ

    みぃ

    我が家は夏でも湯船に浸かるので、毎日どこまで掃除されるのか聞いてみました☺️
    鏡はほぼ見てないので気にしてなかったので、毎日のお掃除スゴいです…!

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰

    鏡、頭洗ったり身体洗った時に手についてる泡で擦って流すだけです❤これがめっちゃキレイになるんですよね…!毎日これだけしかやらないですけど、実家の時から合わせて15年、ウロコ汚れ出来たことないですよ😋🌈

    • 7月12日
  • みぃ

    みぃ

    なるほど💡
    勉強になります✨
    お風呂最後のひとがするといいやつですね。
    ウチだとパパが最後が多いのでやってくれるといいのですが…

    • 7月12日