※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママ🔰
その他の疑問

産休に入る際のお菓子について、ステラおばさんのクッキーとシュガーバターの木のどちらが良いか意見を求めています。他におすすめがあれば教えてください。

産休に入るときのお菓子ですが、ステラおばさんのクッキー(4000円ちょっと)かシュガーバターの木(3000円ちょっと)どちらがいいと思いますか?

他にこれはどうかと言うものがあれば教えてください💡

コメント

ます

私はヨックモックのシガールでした!

私の会社は何かあるとシガールって言う流れがあります(笑)

はじめてのママリ🔰

シュガーバターの木好きです!

にかいめのママリ

逆に質問すみません!

私が産休に入るの初めてなのですが(3年居ますが他誰もいません。)
やはり差し入れは必要ですよね!?😱

  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    皆さん差し入れしています☺️

    • 7月2日
deleted user

ステラおばさんだと何か気軽に買えるイメージです!
なので私ならシュガーバター木にします❤︎

  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    こちらにはステラおばさんがないのでなかなか買えないんです☺️ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

ハラダのラスクにしました!

  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    ボリュームあるしいいですよね☺️

    • 7月2日
かびごん

部署の子達が甘いのよりせんべい系が若い子も好きだったのもあり
もち吉にしました🫶🏼

  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    もち吉もいいですよね!!
    一人ひとつ用のものですか?

    • 7月2日
  • かびごん

    かびごん

    うちの部署は少なかったので
    缶に入ったものを持っていきました!
    個包装になってるし好きな味食べれるし...
    と思ってそれにしました😌

    • 7月2日
はじめてママ🔰

ありがとうございます😊

ユウ

差し入れするときは普段自分用に買わないものを買います👌🏻
気楽に買えるもの(比較的簡単に入手できるもの)は避けるので相手にあわせてますよ😊

よく買うのは
・ハッピーターン(百貨店に専門店が入ってます)
・バトンドール
・ティサージュ
・資生堂パーラー
あたりですね🧐

うちの地域だとステラおばさんは比較的入手しやすく、シュガーバターの木はお土産でよくいただくっていう感じです😅
なのでわざわざっていうところを選ぶことが多いですが、ステラおばさんが普段入手しにくいならアリだと思います👌🏻子供に渡すために買ったりもするくらいのお店なので、ご自身は食べないけどお子さんにとかもありかなぁと😊