
娘が幼稚園で泣いてしまうことが増えていて、家では楽しそうだが幼稚園ではグズグズしている。甘えさせすぎているのか、怒りすぎているのか、どうすればいいか悩んでいます。
最近娘が
家では普通にルンルンで幼稚園に行く!って感じで
行くのに、幼稚園に着くと少しの事で
泣いてしまうそうです。
先生から電話がある度に(連絡帳がないため電話で教えてくれます)
ちょっと最近よく泣いちゃうんですーって言われて…
初め全然泣かなかったのでその反動だとは思いますが…
普通我慢してるとかだと
家で泣いて幼稚園で泣かない!って
見かけるのですが、家で甘えさせて
あげれてないんでしょうか…
なんでもかんでも、嫌!って言ったり、
下の子に少し乱暴になったり
グズグズ言う頻度が増えているので
怒る回数は増えてしまっているのが現実です。
もう少し優しく甘えさせてあげないと…
とは思いますが、ずっとわがままを聞くことも出来ないし、
怒らないといけないこともあるし、
感じよでどうしても怒ってしまうこともあります…
家を出る時、帰ってきた時は楽しんでるのに
幼稚園ではグズグズ…
どうしたらいいんでしょうか…
- ココ(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

momo
幼稚園で泣いちゃうのは心配ですね。
行きに泣かれるならまだしも...
先生に具体的に相談してみてもいいかと!
ココ
コメントありがとうございます!
1度泣いてしまった時に凄くお友達とかが心配してくれたみたいで、甘えているのかなー?とは話していたのですが😵
家に帰ってきてから元気ですがグズグズは酷いので家で甘えてないからでもなさそうで🤦♀️