※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Eri
子育て・グッズ

10歳の娘が悪いことをしても謝らず、暴れる悩みです。どうすれば改善できるでしょうか。

10歳の娘なんですが、悪い子としても、謝らず泣き叫び暴れます。自分が悪いと思わないんです。言えば、口答えして、ふてくされ、物にあたりちらします。どうしたら治りますか。

コメント

deleted user

おはようございます。うちにも11の娘いますが、反抗期です。ふてくされて違う部屋に行って漫画読んでわたしもみてるとイライラします。機嫌がいいときはものすごくいいですが。

  • Eri

    Eri

    同じです。

    • 11月23日
3児のママちゃん

上の子が口答えしてふてくされます...
とりあえず言い聞かせてますがそれでも聞かない場合ほっといてます(笑)
反抗期なんだなと思ってます!!
でも悪い事は悪いときちんとわかってもらって謝れない子はだめとはっきり伝えてます

  • Eri

    Eri

    そうですよね。うちの子は、何で、なんでをくりかえします。教えても、自分が悪いと思ってない状態で、怒っているので、何を言っても耳に入ってないんです。

    • 11月23日
3児のママちゃん

最初はそうでした...
ですが自分がされたらどんな気持ち?
とかママはこんな気持ちで嫌だったなど悲しいなど伝えました

あめふう

泣き叫び暴れるのが10歳にしては幼い行動かなと思います。
赤ちゃんに嫉妬もあるのかも?
怒らずゆっくり説明でもダメですか?
うちは怒ることはしません。
もうすぐ12歳ですが自分で悪いてことはわかってるはずなんで。
わかってない時は説明してあとは自分で考えてみて言って時間を与えてます。
まずは本人が冷静にならないと聞き入れませんからね。

  • Eri

    Eri

    話して、その事にたいし言うと、怒るとか、うるさいとか、関係ないとかと、文句を言います。

    • 11月23日