※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かっきん
家事・料理

食事中立ち上がることについて。来週で10ヶ月になる娘が食事中に立ち上…

食事中立ち上がることについて。
来週で10ヶ月になる娘が食事中に立ち上がるようになりました。
初めは立ったら座らせてを繰り返してましたが次第に機嫌が悪くなってご飯を食べなくなってしまいました。
なので最近は言葉が理解出来るまでは立ってもしょうがないかとそのままにしています。
でも言葉が分かるようになってから注意すると子どもは今まで怒られなかったのにと混乱するのではとも考えます。

皆さんはこういう時どうされてますか?
また、何に座らせてますか?

ちなみにスイングにテーブルを付けて座らせています。
ベルトをしていますがそこから足を抜いて立ち上がります。

コメント

ろびぴ

言葉がわからくても、優しく簡潔にですがちゃんと説明しました!
いつからか忘れてしまいましたが、一歳くらいかなぁ?あまりにも聞かず立つようならご飯おしまい!
と下げてました
1食食べなくても死にません(^^;
ちょっとヒドイかもしれませんが、食べてもらいたくて追っかけ回しながら食べさすお母さんも居ますがそれだと中々座って食べなくなるようです!
泣いてもおしまいにしてたら、ご飯終わるまで大人しく座って食べることが今でも継続中です😃
性格にもよるかなぁ、、

みっこ*

うちは立ったときは絶対にご飯を食べさせないように徹底していました。立ったときはもちろん注意しました。言葉は理解していなくても赤ちゃんはママの様子をしっかり見ているので、根気強く語りかけることが大事だと思います。
1歳8ヶ月になった今では、食事の前は自ら座るし食事中に立つことはありません。ごちそうさまをすると立ちあがってさーっと遊びに行きますが…。
なので、今からでも食事中に立つことはダメだと教えたほうがいいと思いますよ。
当時はバンボを使っていましたが、本人がその気になれば脱け出して立つこともできました。

かっきん

やっぱりちゃんと説明すべきですよね。
一応は毎回注意するのですがニコニコするので叱る気が失せてしまうんです。
でも追いかけ回すのは嫌なので1食食べなくても死なないをモットーに心を鬼にしてやってみます!

かっきん

表情や態度で伝わってるんですね。
根気強くですね!
明日から立ったら食べさせないを徹底していきます!

かおりんご0520

わたしは賛否あるかもしれませんが、激怒します。怖くて泣く位叱ります。(とは言え、一言二言でですが。)で、ご飯も撤収。

同じようにスイングにテーブル付けて食べさせてますが、一度立って落ちたのもあり、とにかく怒ったら、全くしなくなりました。
でも、ご飯が嫌いになったりスイングに乗るのがいやになったりとかも無く、今でもにこにこご機嫌でご飯食べてくれますよ。
お子さまの性格にもよるかもしれませんが、我が子は言って聞かせるのはまだあまり理解できず、ガツっと叱った方がしなくなりますね。
よそでやると印象は悪いですが、我が子の安全や将来の方が大切なので。。

マムマム

集中力も短ければ、ご飯以外に興味がある時期になってきていると思います!
私は、そこまで注意しませんでした(。・(エ)・。)ノ
座ろうねーなんていいながら、立ったままでもあげてた時も…
ですが、こちらが言っていることが分かるようになってからはちゃんと注意すれば座って食べれるようになりました◟꒰◍´Д‵◍꒱◞

1歳2ヶ月頃からしっかり終わるまで座ってます!

私の考えとしては、一生立って食べているわけではないしいつかは理解して座ってご飯が食べれるようになる!
今言葉も分からないのに、ガミガミ怒られてご飯の時間が楽しくなくなる位なら今の時期だけ立っててもいいやー!楽しくご飯食べてください!と気楽に構えてました(笑)
こんな親子もいると参考までに♬

かっきん

やっぱり叱った方がいいですよね。
今日落ちかけたのもありますし私も娘の将来が気になるので頑張ってガツっと言ってみます。

めいち♡ᐝ

私もすごく悩みました!!!
食事を楽しみたい時期に、言葉が通じない娘に叱るのも…と叱る気にもなれず、、、
地域の子育て支援で、ベテラン保育士さんに相談しました!

まず、子供には両足が床につく椅子に座らせ、テレビを消し、おもちゃも片付け、食事の時間に集中させることからスタートします!
そして、子供の集中力は持って5分!その間座っている間だけ食べさせ、立っているときは優しく、座って食べようねと言葉がけをし、座ったら褒めて食べさせる。をします!5分以上たっても欲しがるのは食べさせていいですが、欲しがらないときはもう食事を終了させちゃってください!
というアドバイスを頂き、実践したところ、少しずつではありますが、座って食べられるようになり、欲しいときも座るようになりました💓
あと1番効果あるのは、同じくらいの年齢の子と座って食事をする時間を作ることみたいですよ💓うちの子は半年早く産まれた甥っ子がいたので、1度食事の機会を作ったところ、1発で座って食べられるようになりましたよ!そして食べることも好きになったらしく、たくさん食べるようにもなりました💓

ぜひ試してみてください💓

かっきん

一生立って食べるわけではないっていうのはすごく思ってました!
叱られてご飯やスイングが嫌いになるんじゃないかとも思ってました。
でも友達の子どもは1歳半でも立ち歩いてたりしたのでやっぱり性格もあるんですかね?
ガミガミにはならない程度に注意してみようと思います。

かっきん

そうなんです!
きっちり叱らないとと思う自分と楽しく食事と思う自分がいて…

足は床につかないしテレビはダメと知りつつも付けっぱでした(;>_<;)
ベテラン保育士さんのを実践してみようと思います!

そんな裏技があったんですね!
今度地域支援センターのお友だちと一緒に食べてみます。

ろびぴ

叱ると言うよりご飯の時は座らないと危ないんだよーって
怒る必要はまだないと思います(*´∀`)
スプーン喉刺さっちゃうよー
みたいな?(^^;

ニコニコしてるのも、食事は楽しいものだと思ってもらうにはいいと思うので、ニコニコご飯進めていいと思います(*´∀`)

かっきん

ガミガミ叱りつけるというよりかは語りかける感じで立ったら食べない、座ったら食べるのメリハリですかね?

ろびぴ

やはり、脅して言うこと聞かせるのは手っ取り早いですが、怖くてやめてるだけになり、根本的問題の解決にはならないかなと思います(^^;
私も怒ってしまうことのが多いですが(;つД`)

ケジメ?ですかねー
どうして立っちゃダメなのか簡単に話してあげて、そんな感じのメリハリでやってみて、ダメだったらご飯おしまいにしてしまうとか!
10分以上かかると子供も辛いだろうから短めに済ますような感じがらいいかと(^^)

かっきん

そうですよね。
今朝優しく語りかける感じで座らせましたが機嫌が悪くなりご飯半分くらいで切り上げました(^_^;)

ろびぴ

慣れるまではそうなってしまいますよね、(;つД`)
辛い時期ですが、、応援してますー!!