
なんだかなぁと思ったので吐き出させてください😂旦那は長距離運転手で土…
なんだかなぁと思ったので吐き出させてください😂
旦那は長距離運転手で土日片方いるかいないかレベルです。
その為、初めての子育てという事もあり実家に近い場所にアパートを借りてくれました。(徒歩1分距離)
平日は実家で生活、土日の帰って来てる時はアパートまで行くという生活をしています。
割とハードな移動距離で疲れて帰って来てるにも関わらず帰って来た日はめんどう見るからと眠い中ミルク、オムツ替え全てしてくれました。
実家生活とはいえ両親は仕事なので基本1人で子育てしてるので旦那の行動はとても嬉しく少しだけど寝れる時間を作ってくれる事に感謝しています。
そんなある日私が、また明日からちょっと楽に寝れるねと旦那に言いました。
この発言が旦那の気に触ったらしく、今のは無いでしょと言われました。
私は嫌味で言ったつもりも無く、仕事から帰ってきて疲れてる中2.3時間置きに起きてまた寝るよりも仕事で走らなきゃたどり着けず睡眠時間が少なく寝るとでは全然違うと思うしって言えば仕事も楽じゃないと言ってきました。
だったら仕事辞めてくれていいよその代わりに私が働くからと言えば、○○万稼げるの?とか女でそんだけ稼ごうと思ったら相当だぞ等言ってくるので稼ぎ方なんていろいろあるしそんだけ欲しけりゃそれなりの仕事探せばいいんじゃないと言えば最高に険悪ムードになりました😂
私自身も少し運転手かじってたので旦那の大変さは理解してますがたかが2回育児しただけで仕事も楽じゃないとか毎日1人で子育てしてる私に言うなうざいなと思ってしまいました。という愚痴みたいな吐き出しです😂
私も言い方が悪かったかなーと思い謝りましたが、似たような経験された方いますかね😭笑笑
- みにどら

はじめてのママリ🔰
主人が長距離ドライバーでそれこそまだ1人目でいっぱいいっぱいだった時に自分は仕事行けば子供と離れられるしゆっくり寝れるからいいよねみたいなことを言っちゃって同じような感じになったことあります😅
でも確かにトラックで寝るなんてキツイよなーって今は思いますがその時は私も寝不足だったりで子供と離れて少しでも一人の時間がある主人が羨ましくて余裕なかったなって思いました😂
今はもうその生活に慣れすぎて家にいる時はいいよいいよ早く寝てくれ〜ってくらい自分のペースで育児するのが楽です☺️

はじめてのママリ
うちもトラック運転手やってます!
長距離ではないけど朝昼夜場所など結構バラバラなので2、3日連続トラックで睡眠とかもあります!
たしかに、細切れ睡眠は辛いけどトラックで寝るのと家のベットで寝るのとでは質が違うと思いますよ😂
うちは、トラックだと体痛くなるし細切れでもベッドで寝たい!と言ってたので😭
主さんも育児大変でイライラしちゃってると思うんですけど、仕事やめていいよのくだりとかは売り言葉に買い言葉って感じでいらない喧嘩だよなぁとは思います🥲
逆に育児大変って言ってじゃあ俺育児やるから仕事行っていいよなんて言われたらブチギレます笑
育児も仕事も大変なのはどっちもだし比べるものじゃないし🥺
コメント