
ベビーカーの購入を検討中。軽さor走行性に迷いあり。バリアフリー環境での利用も考慮。お散歩の範囲拡大や子どものためを考える。経験談を教えて欲しい。
ベビーカーってあった方が良いんでしょうか。
現在7ヶ月、約10キロの息子。
車なし抱っこ紐だけで特に支障なく暮らしています。
腰もすわったので改めてベビーカーを見に行ったのですが、軽さ重視が良いのか走行性重視が良いのか迷って決めれず。
軽さ重視ならマクラーレンのマーク2、走行性ならペグペレーゴのsiが良いなと思ったんですが…
ありがたい事にバリアフリー環境は整っているので、ベビーカーあったらお散歩ももっと遠くまで行けるのかなとも思います。
支障なければ買わなくていいのか、買った方が子どものためにも良いのか…良ければ経験談教えてください。
- きりん(9歳)
コメント

きのこいぬ♡
ベビーカー愛用してます♡うちも車がないので、スーパーへの買い物の時はベビーカーの下のカゴに買ったものを入れられるので重たいものを買っても楽々ですよ(๑′ᴗ‵๑)お子さんも10キロと大きいのでベビーカーあるとママへの負担が減ると思います!むしろ今まで抱っこ紐だけだったのがすごいです!!私は4ヶ月7キロくらいの時に既に抱っこ紐だと重くてキツかったです(*_*)

ぴろり
歩くようになっても電車に乗ったり、お出かけしたりする時はベビーカーの方が楽です。
お出かけ先で眠くなってもお昼寝もできるし、あってもいいとおもいます😄ウチはアップリカのマジカルエアにしました。軽くて使いやすいです。
-
きりん
ご回答いただきありがとうございます。
大きくなるとお出かけ時に重宝するんですね…となると軽さ重視の方が使いやすそうですね。。
リクライニングは必要でしょうか??マジカルエアも試乗して良いなと思ったんですが、軽すぎて逆に不安になりましてf^_^;)- 11月19日
-
ぴろり
リクライニングはお昼寝のときに寝やすそうだな、くらいです。
- 11月19日
-
きりん
なるほど…そこまで重要な項目ではないのですね。お答えいただきありがとうございます。
軽いものを検討したいと思います。- 11月19日

あいまむ♪♪
5ヶ月入ってから知り合いに
譲っていただきました♡
移動中は大人しく乗ってますが
お店に着くと泣くので抱っこ紐
常備してます(笑)
ベビーカーなかった時は
買い物した帰り荷物が大変で😵
でもベビーカーあればもし赤ちゃん
泣いて抱っこ紐でもベビーカーに
荷物置けるだけマシになりました♡
10㌔の息子さんを、、😭
素晴らしいですね✨✨
ママが無茶されないように
してくださいね♡
-
きりん
ご回答いただきありがとうございます。
移動中は外の景色の移り変わりが見れてお子さんも楽しいんですかね??(*^^*)
やはり、買い物など荷物が多くなってしまうときにはベビーカー便利なんですね。
今は買い物に不便を感じてないので、それがベビーカー購入に至らない理由かもしれません💧- 11月19日
-
あいまむ♪♪
多分そうだと思います♡
着いたらふぇーんとよそ行き声で
涙ためてました(笑)
私は運良く貰えたので良かったのですが
買うとなると悩んでたと思います(;_;)- 11月19日
-
きりん
可愛らしいですね♡笑
そうなんです、買うとなると失敗したくないなと思ってしまって中々^^;- 11月19日
-
あいまむ♪♪
はい♡(笑)
安い物じゃありません
もんね(′・ω・`)- 11月19日

まゆーーみ
ベビーカーは生まれる前から持ってたんですが、できるだけ抱っこしててあげたいっていう気持ちでいたのでほとんど使わずにきました。結局今もほとんど使ってないです。2人目妊娠したのでできるだけ乗ってもらいたいと思い先週外出の際久々にベビーカー持ちだしたら乗らずに押してくれました(笑けど昼寝した時は乗せられたので楽チンでした。
娘は1歳5ヶ月の今が約10キロなので、歩き始める前の10キロの息子さんを常に抱っこって考えると負担が多そうですが、抱っこに慣れちゃってたらなかなか乗ってくれないこともあるかと思います。あった方が楽だとは思いますが、息子さん次第だと思います。
-
きりん
ご回答いただきありがとうございます。
ベビーカーを押してくれる姿、想像するだけでとても可愛らしいですね笑
息子はお店で借りたり試乗したりする時はご機嫌でベビーカーに乗ってくれています。楽しそうなので買ってあげた方が良いのかな…と揺らぐのですが^^;
ほとんど使わずに今まで来られたんですね。うーん…悩みます(´・_・`)笑- 11月19日
きりん
早速ご回答いただきありがとうございます。
スーパーが家の目の前にあり、生協も利用しているので買い物には支障がなくてf^_^;)
4ヶ月で7キロとは大きめさんだったんですね!合間に休憩を挟めばお出かけも問題なく行けてしまっています。使ってる抱っこ紐が私に合ってるんですかね…
ベビーカー、でもあればやっぱり便利なんですね(*^^*)