
2人目以降の妊娠中も、上の子乗せて自転車乗ってたという方にお伺いした…
2人目以降の妊娠中も、上の子乗せて自転車乗ってたという方にお伺いしたいです。
今は体調見ながら2歳の子を乗せて時々乗っている状態なのですが、出産後はその子を幼稚園に通わせる予定です。徒歩では40分以上かかりそうな距離ですが、暑さも厳しい地域なので、長時間の徒歩は危険もあり基本は自転車で通いたいと思っていまして…
下の子が生まれたら、抱っこで自転車に乗れるのか?乗ってるよって方はおすすめの抱っこ紐とかありますか?
今は後ろ乗せの電動自転車を使っていて、1歳頃からは子乗せイスを増やして対応するつもりですが…下の子が1歳になるまでの対応方法のアドバイスが欲しいです。
もちろん、危険もあると思うので自己責任にはなってしまうと思うのですが、経験者の方よろしくお願いします。
- めー(妊娠27週目, 2歳4ヶ月, 13歳)
コメント

ママリ
抱っこで自転車はどこの自治体も基本的にNGですよ💦たまにそういう方みかけますが、危なすぎます…
おんぶでならまだいいかと思います。
私はおんぶですら怖かったので徒歩で送り迎えしていました…

退会ユーザー
エルゴでおんぶして電動自転車で保育園へ送迎してます😆
-
めー
情報ありがとうございます、やはりしっかりしたタイプのおんぶ紐がいいですかね?
エルゴ、人気すぎて今まで敬遠してましたが…今度お店で見てみようと思います😌- 5月15日
めー
すみません、おんぶでしたね💦勘違いでした。
幼稚園に通う頃には生後半年過ぎると思うので、おんぶで情報お持ちでしたら教えて下さると嬉しいです。