※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
妊娠・出産

下痢が続いていて、おりものに血のようなものが混じったため、病院に連絡した方がいいか迷っています。内科に行く予定ですが、産科にも連絡した方がいいでしょうか。アドバイスをお願いします。

汚い話になりますが、
二日前から下痢が続いていて、昨日が痛みのピークでした。
今日は比較的落ち着いてるなと思ったんですが、今朝、おりものにうっすら血のようなものが混じっておりました。
見間違えかもしれないし、その一回きりで、腹痛はあるものの、張りもなく、病院に連絡して指示を仰いだ方がいいのか迷っています。
明日、内科には行こうと思っているのですが、産科にも連絡した方がいいのか…と。
みなさんならどうされるか、アドバイスを頂けたら嬉しいです。

コメント

☃︎

内科より産科に行った方がいいですよ( ´•ω•` )

  • そら

    そら

    お返事ありがとうございますm(__)m
    産科にも連絡した方がいいですよね…大学病院に通っていて、張りとかなければ内科に行ってといわれ、迷っていました(^^;とりあえず電話するだけしてみます!!

    • 11月18日
ちゅん

産科に電話して指示もらいますね💦
1回でも血が出るのはこわいので、、

  • そら

    そら

    お返事ありがとうございますm(__)m
    出血っぽいのがあったからすごく不安で…でも、結局内科にと言われる気がして連絡を躊躇っていました(--;)
    とりあえず連絡だけしてみます!!

    • 11月18日
たんたん

とりあえず病院へ電話してみた方がいいですよ。
わたしも出血ではないけど、水っぽいオリモノが気になり電話をして診てもらったことが2度あります。

  • そら

    そら

    お返事ありがとうございますm(__)m
    そうなんですね!!
    大学病院なだからか、あまりみてはくれなくて、連絡を躊躇っていました(--;)次の検診が月曜日なのもあり、待つべきかな…と、遠慮もあったかもしれません。
    とりあえず、指示を仰ぎます!!

    • 11月18日
ひまわり

膣からであれば産科に行くべきですね!
赤ちゃんが心配です!
大丈夫と言われたら安心ですし(^^)

  • そら

    そら

    お返事ありがとうございますm(__)m
    先ほど病院に連絡し、一応受診することになりました!
    気のせいかも程度の出血でしたが、不安はなくしたほうがいいですもんね(。´Д⊂)

    • 11月18日
  • ひまわり

    ひまわり

    そうですよ!何もなければ良かった!で終わる話ですから(^^)

    • 11月19日
すいしょう

上の子の妊娠中
30週で出血したことがあります。
子宮口が開いてました。
切迫早産の診断を受けました。
結局自宅安静になり、
37週で出産しましたよ❤
無理なさらないで、お大事にしてください。

  • そら

    そら

    お返事ありがとうございますm(__)m
    そういうこともあるんですね…。。
    とりあえず受診することになったので、何もないことを祈ります(。´Д⊂)

    • 11月18日
  • すいしょう

    すいしょう


    今は出血が止まってるなら、
    とにかく安静にしていれば
    すぐに産まれちゃうことはないと思いますが❗♪ヽ(´▽`)/

    私が通ってるところの先生は
    私がよく、張りや痛みを訴えると
    『子どもはそんなに早く産まれないよ✨』って励ましてくれます👍

    ストレスフリーに、あまり思い詰めず、お医者さんや赤ちゃん、ご自身の身体を信じて、ゆったりとお過ごしください❤

    • 11月18日