

退会ユーザー
完母ですか?3ヶ月はまだまだ不安定ですよね😢
気にせずわたしは欲しがってそうだったらあげて、眠そうだったら寝かせてました!
4ヶ月なる前くらいから少しずつ安定して同じ時間に寝たり起きたりしはじめましたよ〜!

あゆたん
私もそう考えてた時ありましたー!同じ3ヶ月くらいの時です!旦那にも赤ちゃんは機械じゃないんだからと同じこと言われてました 笑
最初は1日通して1つだけ時間決めてましたよ。例えばお風呂は18時と決めて逆算してお世話や家事してました(* ॑꒳ ॑* )⋆*最初からキッチリやろうとすると出来なかった時にヘコむので緩くで大丈夫です✩.*˚1つ定着出来たらまた1つ2つと増やしていきました(๑ ˙˘˙)/
いまでは大体ルーティン出来てます( * ˙꒳˙ * )自然にママがやる流れもルーティン化されてきますよ( ˙꒳˙ )

はじめてのママリ(27)
テキトーですよ!笑笑
何に対しての不安なんでしょうか?😳
上の子たちもテキトーにしてましたがいつのまにか生活リズムついたし、あとネントレとか全くやったことないけど一人で勝手に寝るようになりました🙆♀️(これは子によると思いますが🥲)

mchama
私もまだ定まってませんよ😇
そんなもんだったと思います‼️
とりあえず夜だけは8時に布団に入って寝るようにしているので、そこはブレてません🤟🏻
昼の間はしばらくは不定期な感じでの生活になっても大丈夫だと思います😌
コメント