※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
22
子育て・グッズ

子供が増えると時間が足りなくなります。効率的な家事育児の方法を知りたいです。

お子さん2人以上いるママさん、毎日ゆっくりする時間どれくらいありますか??
どうしたらもう少し効率良く家事育児をできるのか、、
子供が1人増えるだけでこんなに時間がなくなるとは思いませんでした😂 

コメント

deleted user

3人いますが21時にみんな寝るのでその後は自由時間です🥰

はじめてのままり

結構ゆっくりしてるかもです😂
下のお子さんまだ1ヶ月のようですし、
これから余裕も出てくると思いますよ◎

かな

ありがたいことによく寝てくれる子達ばかりなので20時からはゆっくりできてます🥺
1ヶ月のお子さんだとまだまだゆっくりっていうのも難しいですよね😭

A☻໌C mama

朝は上の子が幼稚園に行くまで(9時半)バタバタしています💦日中は下の子だけなので、わりとゆっくりしてるかなと思います😉
まだ始まったばかりの二人育児で慣れないだけかなと思いますよ!もう少ししたら慣れてくると思いますし、上のお子さんが園生活を始めたらもっと時間に余裕ができると思います☺️

年子まま

分かりますよ〜🥹
あっという間に1日終わるし
家事してたら自分のゆっくりする時間すら
取れなくなるし疲れますよね🫠
上の子が昼寝したと思ったら
下の子のミルクの時間だし
2人とも同じタイミングで寝てくれたら
だいぶ、ちがいますよね🤣

はじめてのママリ🔰

22さんの月齢の時は
全然なかったです。
1番しんどい時期でした。
上の子が幼稚園に入園したら
やっとゆっくり出来ました💦

家事はお料理セットや
味付き肉等
簡単に料理出来るものばかりでしたし、
掃除も週末のみ、たまにコロコロするくらいで
いかに家事に手を抜くかでした💦