
生後25日目の赤ちゃんがいる新米ママです🦋ミルクについての質問です🍼娘…
生後25日目の赤ちゃんがいる新米ママです🦋
ミルクについての質問です🍼
娘は予定日の3日前に約2300gと低出生体重児として生まれてきました。出生時はビーンスタークの低出生体重児用の粉ミルクを飲み、なくなってからは和光堂のはいはいを飲んでいます。ちなみに産後3日目に薬で母乳を止めたので完ミ育児です◎現在3時間おきに90mlと100mlを交互にあげています。少しずつ100mlに移行している途中です☺️粉ミルクの缶には生後半月~1ヶ月は100mlと記載してありますが、ネットを見ると生後半月~1ヶ月は100ml~120mlと記載してあるサイトがほとんどです。病院ではとくにミルクの量については何も言われませんでした。この場合どちらに従うのがいいのでしょうか?最近100mlでも足りなさそうにしている時があるのですが増やしていいのか分からず抱っこして誤魔化しています。1ヶ月健診までまだ1週間あるので教えて頂けると助かります🙇🏻♀️💦
- m🐰(生後3ヶ月)

momo
もうすぐ1ヶ月ですし、足りなければ吐き戻しの様子を見て、足してあげればいいと思います。あげるだけ飲んじゃうので、少しずつで😊
低体重で生まれたのに、よく飲みますね💓大きくなるぞーって気持ちが嬉しいですね❤️

マツ
とりあえず、110に増やしてみたらどうでしょうか✨
多すぎたら、ケポーっと吐き戻して意思表示(?)してくれるので、大丈夫です🙆✨
ちなみにうちの上の子も超低出生体重児で超絶吐き戻ししてました😂
コメント