※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきみだいふく
住まい

外構を決めた時に、隣との境目までは、全てコンクリートでお願いしまし…

外構を決めた時に、隣との境目までは、全てコンクリートでお願いしました。しかし、今隣が家を立てている途中で境目のブロックを設置したのですが、ブロックと我が家のコンクリートの隙間が7cmほど出来ています。多少の隙間は仕方ないにしても、さすがに空きすぎで‥。隙間を我が家の砂利を使って隣の業者が埋めてくれたのですが、やっぱり変で‥。
これはうちの方の外構ミスになりますよね?💦

コメント

ママリ

境目のブロックはどこに置いてますか?
お隣さんが少しセットバックしている可能性はありませんか?🤔
ブロックにも基礎が要るので、後から工事する方はあまりギリギリまで攻めて掘れない気がします…

  • ゆきみだいふく

    ゆきみだいふく

    お隣の業者さんに聞いたら、中央部分(よく境界部分でみかける矢印ブロック)に合わせましたと言われ、確かにうちが完全にずれている感じです。

    外構の書類探して確認中です💦後から経ったどこのお宅もしっかり境界までコンクリートなので‥(;_;)

    • 4月17日
 ママリ

ブロックやコンクリートをリフォームする際に、くっついてると両方壊れてしまいます。
自分の敷地内で境界ブロックもコンクリートも設置するならくっつけますが、そうでないなら離すのはちゃんとした施工ですよ。

  • ゆきみだいふく

    ゆきみだいふく

    私も無知なのでありがとうございます。
    多少の隙間は反対側もそうなっているのてわかるのですが、玉砂利が敷き詰められるほどの隙間なので😢落ち葉がそこだけたまって仕方ないです💦他のお宅はちゃんとギリギリまでコンクリートになっていました😓

    • 4月17日
  •  ママリ

    ママリ

    そうなんですね😅
    ただ、水捌けを考えるなら境界ブロック際までコンクリにするより砂利で側溝を作る方がいいらしいです。うちは後からコンクリ打った方ですが、同じくらいの隙間で砂利で埋めてますよ。
    玉砂利など大きい砂利よりも小さい砂利の方が落ち葉は溜まらないです。

    • 4月17日
  • ゆきみだいふく

    ゆきみだいふく

    水捌けを考えたら、確かにそうですよね🙁砂利を変えてみる‥ちょっと面倒ですがやってみます💦
    打ち合わせ時に水捌けでコンクリート部分は斜めになる以外の説明は一切無かったので、なんだかなぁ‥です💦
    色々ありがとうございます🥺

    • 4月17日