
コメント

ママリ
どのぐらい食べさせていたのですか?
タンパク質の食べ過ぎは内臓に負担がかかるとは聞きますが、今の時点で元気なら心配ないと思いますよ😊
うちも最近は計量しなくなって適当+ヨーグルトや牛乳も欲しがるし、多分超えてます😅
ママリ
どのぐらい食べさせていたのですか?
タンパク質の食べ過ぎは内臓に負担がかかるとは聞きますが、今の時点で元気なら心配ないと思いますよ😊
うちも最近は計量しなくなって適当+ヨーグルトや牛乳も欲しがるし、多分超えてます😅
「離乳食」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
しっかり測ってはないのですが、豆腐20〜30g ヨーグルト50gあるかないか、ぐらいだったり、魚ととり肉、ヨーグルトを組み合わせたりです…
内蔵に負担がかかるとすぐに体調悪くなったりするんでしょうか?😓
ママリ
極端に多いわけではなさそうですし、そんな心配ないと思いますよー😊
そろそろ後期ですよね?
後期で豆腐45g、ヨーグルト80g OKです。
中期でも豆腐30〜40g、ヨーグルト50〜70gまで OKです。
どの程度組み合わせてたかは分かりませんが、これから少し気にかけてあげれば大丈夫と思います❗️
はじめてのママリ
豆腐+ヨーグルト、で80gぐらいだと多くないですか?😭
今そのぐらい食べさせたりしちゃってて…
ほんと気をつけます💦
ママリ
半々だとして豆腐23g、ヨーグルト40gなので、心配するほど多いわけじゃないですよ😊
実際計量してない方も多いですし。
どうしても心配だったら、今後は気を付けるとして、検診で相談されたら良いと思います🙋♀️
はじめてのママリ
遅くなりました😭
いろいろ教えていただきありがとうございました!
何か気になることがあれば検診などで相談したいと思います🥹