
コメント

ちぃちゃん
私は豊見城ですが、糸満は要請出たままなんですか?それは大変ですよね💦私も育休中なのでずっと家庭保育でしたが、さすがに限界でした🙁
予定があるとか病院があるとかで預けてる人もいましたよ!
無理して家庭保育しなくても良いと思います…
あと、毎月の予定表は届いてますが新年度の新しいやつはまだないです!

はじめてのママリ🔰
特に保育園側【認可外なりますが】から言われてないので、預ける予定です!
-
mame..
認可外の場合、自粛した日割の保育料どうなるかまだ検討中って書いてましたもんね…。😭
- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
日割り分出してくれるとしても、保育園側からの自粛要請協力願いなければ預けます(。>A<。)お腹が張るのと、息子の体力に私がついていけてません(*_*;
mameさんも無理なさらず(´`:)体壊したら大変です😿- 4月1日
-
mame..
そうですよね😭💦
うちの保育園厳しすぎて…もう連れて行くのもなんか申し訳なくて3ヶ月一度も行けてません。。。😂💦笑、
ありがとうございます😭- 4月1日

かーずー
糸満市です!育休中ですが平日はほぼ毎日預けてます😊
1ヶ月半くらい家庭保育してたら保育園から登園していいですよー!って連絡来たので👍
新年度の日程はまだ来てないです(^^)
-
mame..
えー!園からですか…😭
下の子の病院で預けていいか相談しても、園長判断になります。とか言われてもう言い出すのもしんどくなりました、笑- 4月1日

みぃ
糸満は登園自粛なんですか?!
新年度始まってるのに…
卒園児とか大変ですね💦
-
mame..
自粛です😭
4月から通常保育期待してたのに…- 4月1日

Rℹ︎
糸満市です🙋🏻♀️
私はずっと仕事があるので
休ませることないですが、、、
仕事休みになることがあれば
休ませます😂
でももし同じ立場なら
月の半分くらい通わせて
月の半分くらいは休ませると思います😊
休ませすぎて今度行かせることになったときに
グズられたりしても困るので😢
今日、私の園は今年の
日程来ましたよ〜🙆🏻♀️
コドモンのアプリです。
-
mame..
お仕事されてたら預けざるおえないですよね😭💦
保育園が保護者が家にいる時は預けないでくださいとか色々厳しくて、、、
私も今コドモン確認したら届いてましたー!✨
同じ保育園ですかね😂
糸満市でも色々保育園によって違いますね、、、
担任が誰なのかもわからないし新年度始まったけど
いつから連れて行っていいのかもわからないのでまだ自粛続きそうです、、、笑- 4月1日
-
Rℹ︎
保育園厳しいんですね😢
私のところはそこまでは厳しくはないですが、、、
担任などなかったんですか😱
クラス?頼りとかなかったですか?😢
火曜に娘のクラスでコロナが出て
今日、園児だけで
進級式やったのに娘のクラスは
PCRの結果出るまで自宅待機です😭
木曜日にPCR提出したのに結果がまだで、、、
月曜から仕事行けるかな?と不安だらけです😢- 4月1日
-
mame..
今年度から行事も減り、、、今年度は運動会、来年度はお遊戯会っていう感じになるようです😂笑
楽しみが減りました、、、💦
なにもないんですよねー💦
去年の入園式もコロナの影響で先生の紹介なく…誰が誰だかわかりません😂
コロナが発生したら大変ですよね😭
お仕事されてると影響モロに受けますよね…- 4月2日
mame..
コメントありがとうございます!
3月末までは特別保育、4月〜も登園自粛でてます😱
いつ解除されるんだか…。
病院とかあれば預けていいですよね😭💦💦
もうしんどすぎます…😂😂笑、
新年度のはまだなんですね〜!
よかったです…保育料徴収の通知も何もないし…不信感しかなかったので、うちの園だけじゃないなら安心です☺️👌
ちぃちゃん
いやいや、自粛長すぎ😅😅
そんなずっと自粛してるとこも珍しい😅😂
ちなみに友達は、腰痛が悪化して〜とか言って預けてましたよ😂
うそもほうべんで😤