
アパートの退去費用ペット可のアパートに母が1年間住んでいました。私た…
アパートの退去費用
ペット可のアパートに母が1年間住んでいました。
私たちと一緒に暮らすことになったので、大家さんに退去する日を伝えました。
30cm×1mくらいの範囲で猫が爪とぎをしてしまったので謝ったそうです。
そしたら、敷金2万8千円じゃ収まらないから、追加で請求しますと言われたそうです。
また、エアコンのクリーニングもしておいて下さい。
ハウスクリーニングも頼んでくださいと言われたそうです。
エアコンクリーニングは大家さんの方でも再度お願いするそうです。
クロスの爪とぎは仕方ないのですが、エアコンとハウスクリーニングは誓約書にも書いていません…。
また、大家さんの方でエアコンクリーニングするならこちらでする必要あるのかなって思ってしまい…。
今まで猫ちゃんを飼ったことがないので爪とぎで請求されるクロスの費用が分からないので、一般的にどのくらいなのか知りたいです。
- いぶ(1歳2ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

ぽこよ
契約書や重要事項説明書に記載ないですかね🤔?
本来ならエアコンもハウスクリーニングも大家さんの義務でこちらには義務は無いので。

我が子が1番❤️
不動産屋さんに相談できませんか? 大家さんがこう言ってきてるのですが...って☝🏻 ハウスクリーニングなんて、大家さん側のはずです💦
いぶ
昨日母と読み返しましたが記載がありません。
大家さんも高齢の方なので、あまり覚えていないのかなと思ったり💦
今までアパートに住んだ時はエアコンもハウスクリーニングも言われたことがなかったので驚いてしまいました😭