※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
匿名
妊娠・出産

お腹が頻繁に張る症状が出て心配です。明日病院で相談するべきでしょうか。

お腹が頻繁にはってねれません( ; ; )寝る体勢を変えても10分に1回の張りが何度かきます…おりものの変化や、ひどい腹痛、出血はないです。初めてのことなのでわからないのですが、ここ最近急に張りが頻繁になったので心配で…明日病院に聞いてみるべきでしょうか?こんなことで連絡していいものか…悩んでます( ; ; )

コメント

🥀 kotoyuzu_mam

まだその数週での張りは危ないですよ。
病院に連絡してください!

私自身張りだけで切迫流産でした!

  • 匿名

    匿名


    寒さからくるのかななんて思ってましたが…( ; ; )
    21wで頻繁にはるのはいけないんですね(T ^ T)
    連絡してみるべきですね!

    • 11月9日
  • 🥀 kotoyuzu_mam

    🥀 kotoyuzu_mam


    寒さからくる張りもよくないです!
    まだ21週なので生まれても生きてけないです。
    公開する前に連絡するべきですよ!

    • 11月10日
  • 匿名

    匿名


    お返事ありがとうございます!
    みなさんの意見をきいて、診察してもらいました!
    子宮口は開いてなく、ただ診察中もはったりしていたので張り止めをもらって自宅安静とのことでした!
    何事もなくて良かったです!本当にありがとうございましたm(_ _)m

    • 11月10日
a,ymama

ちゃんと時間測ってみてください!
もしかすると陣痛になるかもです。
夜でも電話は繋がるのでしてみるのもいいかもです!(*´-`)

  • 匿名

    匿名


    やはり10分に1回ははってしまいます…
    陣痛に繋がっては怖いので病院に連絡して、診察してもらいました!診察中もはってしまって…( ; ; )子宮口はあいてないみたいなので張り止めをもらいました!
    アドバイスありがとうございました(T ^ T)!!

    • 11月10日
  • a,ymama

    a,ymama

    よかったです♥
    わたし自身32wでの出産になり
    そのときは後期入ったしただ張りやすいのかなーって思ってて様子見てたら
    朝普通の陣痛で子宮も開いてて止めれなかったので
    注意してくださいね!
    なんでも心配あれば病院電話したら
    対応してくれますよ(*´ω`*)
    無理せずゆっくり休んだりしてくださいね!

    • 11月10日
deleted user

頻繁な張り、
安静にしても収まらない張りは
今すぐにでも連絡するべきです。
まだ21週
取り返しのつかないことになりかねないですよ
後悔してからでは遅いです!!

  • 匿名

    匿名


    むしろ、横になってる時の方が最近ははります…
    切迫になってしまうとこわいので、連絡して診察してもらいました!張り止めをもらい、安静にとのことで…みなさんのアドバイスのおかげです!ありがとうございますm(_ _)m

    • 11月10日
ピノ0917

すぐに病院へ電話して聞いてみて下さい!
眠れないほどの張りは、「こんなこと」じゃないですよ!
赤ちゃんが苦しんでいるかもしれないんです(>_<)大袈裟に伝えてもいいので、診てもらって下さい!

  • 匿名

    匿名


    やはり10分に1回はりがきてしまうので、診察してもらいました。よくお腹がはって痛いときくのですが、痛みより違和感のほうが強いので、痛みもないのにこんなことでと考えてしまいました…( ; ; )
    張り止めをもらって、安静にとのことでした…何事もなくて良かったです!ありがとうございましたm(_ _)m!

    • 11月10日
  • ピノ0917

    ピノ0917

    診てもらえたんですね、良かったです(^^)
    私は8ヶ月で急にお腹が張ったので、診てもらったら子宮頸管が短くなっていました。
    以来、臨月まで張り止めを飲んで、薬をやめたらすぐおしるしがきました!
    少しの違和感でも、遠慮なく病院に電話して下さいね☆早く張りが治るといいですね!
    ぐっすり眠れますように☆おやすみなさい^_^

    • 11月10日