はじめてのママリ🔰
少し高くても最初から納得のいく物を買った方がいいと思います😌
抱っこ紐は必ず使う物ですし😣
ママリ
ずーっと旦那さんしか抱っこしないなら安い抱っこ紐でいいと思いますが、そうじゃないなら黙っとけって感じですね😌
腰や肩の負担も全然違うし、安物買いの銭失いになるだけなのでいいのを買った方がいいと思います!
🕊
抱っこ紐は多分よく使うと思うのでちゃんとしたものを買ったほうがいいと思いますかね💦
それにやはり高いものはしっかりしてると思います。
安いの買って結局高いの買うことになったら無駄ですし😓
ぴよぴよ
安物買いの銭失いという言葉もありますし、何より抱っこされる赤ちゃんの快適さも違うのではないでしょうか!
つける側の親も疲れやすさとか違いますよ!
こんな時期だからなかなか難しいかもしれませんが、店舗で試して合うやつ買うのが間違いないと思います💦
min
うちはエルゴですが、抱っこ紐は買ってよかった物No. 1です🙂
長く使う物でさらによく洗濯もしなきゃいけないので、ちゃんとしたやつをおすすめします!
赤ちゃんの楽さや体制、安全性を考えるとケチる意味が分かりません🥲
20代とかなら何でも若さで乗り切れるかもしれませんが、アラフォーだった私には安いのは無理だと思います😭
はじめてのママリ🔰
先ずは安いの買うくらいなら、産後に赤ちゃんと試着しながら吟味で良いと思います😊
安くても良いものはあるけど、3,000円くらいの適当に買うのはどうかなぁと思います。
かと言って、産前に30,000円弱のを買っても合う合わないありますしね。
納得出来るものが買えるし、無駄を省くって意味でも産後に購入で良いと思います。
はじめてのママリ🔰
皆様コメントありがとうございます🙇♀️
一括のお礼ですみません💦
やっぱり最初からちゃんとしたもの買った方が良いですよね!
よくわからない安いやつは中には口コミとか見ると赤ちゃんの足などが赤くなってしまったりとかあって怖かったです😱
旦那もチャイルドシートは流石に良いの買いたいけど、それ以外は安いので良いでしょって考えで💦
産後に買うっていうのもアリですね!
コメント