※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama♡
妊活

排卵のタイミングについてのおりものの変化について質問があります。

排卵予定が今日、明日あたりだとおもうのですが、2,3日前からおりものがすごいです。
今日は透明のおりものになってしまいました。
2,3日前には白いプルンとしたおりものがティッシュやパンツについてきました。
その時期が排卵なのでしょうか?
それともそのようなおりものが終わって透明のおりものになった時が排卵なのでしょうか?
みなさんはどうでしょうか?

コメント

❀ちい❀

おりもののみで排卵を特定するのは難しいかなと…。しかし排卵時には10㎝とかそれ以上の伸びるおりものがでるといいますね。私一人目妊娠時はそのようなおりものはありませんでしたが妊娠しました。
私は怖くてできないのですがネットで調べると福さん式という方法もあります。ですが個人的に排卵日を特定するには基礎体温と排卵検査薬を使用するのが一番かなと思いました。
ベストなタイミングで赤ちゃん来てくれると良いですね、お互い頑張りましょう(*^^*)

❀ちい❀

排卵日を知りたいのではなく、排卵時のおりものの状態を知りたいのですね!💦
何だか変に回答がずれてしまいました…すみません(>_<)私は上記の通り特段変わったようすはありませんでした…

mama♡

回答ありがとうございます!
あたしの質問の仕方がわかりずらくすみません(>_<)
福さん式ありますよね!
やったことないですが…笑
❀ちい❀さんはおりもの変わらないんですね!
あたし必ず生理終わって何日かすると必ずおりもの変わるんですよ(>_<)
なのでその時が排卵の印?みたいなのかなー?と思いまして(´・_・`)

はなまる子

おはようございます😊
はじめまして!

もうタイミングは取られましたか?
透明のおりものは、きっと伸びるおりものだったはずです😊
その、伸びるおりものは精子を子宮までスムーズに移動出来るように助けてくれます🍀

膣内は、普段は酸性で細菌などから体を守ってくれています。精子も酸性に弱い性質なので、侵入することができません。しかし、排卵の前に出る粘液(おりもの)だけは、アルカリ性に変わりますので、精子の侵入をし易い環境に変えます。排卵に合わせて、妊娠できるのは、この仕組みのお陰です。人によって違いますが、粘液は1日から2日続くので、その間にタイミングをとって、精子を子宮で待たせておくと、翌日には排卵がおき受精が始まります🍀

排卵のあとは、また白いおりものに変わり、べちゃっと潰れて弾力性がなくなります。翌日からは、ベタベタするおりものに変わります。透明なおりものに気づけたら、伸びても伸びなくても、タイミング取るといいです💓

長々とすみません😊
わからないことがあれば、また質問してくださいね♡

mama♡


おはようございます☆
回答ありがとうございます☆

排卵予定が10日か11日の予定なのですが、タイミングは日付が変わった8日夜中と今日の夜中にしました(>_<)

いい感じにタイミングを取れたのかよくわからなくて(;_;)
今日もタイミングを取ったほうがいいのかもわからず…(;_;)

白から透明に変わったらタイミングを取ったほうがいいとのことですよね?(>_<)

はなまる子

透明のおりもの(特に伸びるおりもの)は、イイですよ💕

ベタオリに変わる前の二日〜三日は、妊娠するチャンスです。一度うまくタイミングが取れれば、それでいいと私は思いますが、心配でしたら、連続で取り続けてもいいと思います。害は無いです😊

mama♡


そうなんですね(´◡͐`)
今日もタイミングとれたらとってみようと思います(>_<)
精子は子宮を収縮させると前に見たので排卵終わったあとはしない方がいいのかと思ってました(>_<)

はなまる子

排卵前は、精子が膣や子宮内に入り易い時期ですから、多くの精子を侵入させておくほうが、受精させるのに有利です。(説明は省かせていただきます)

ですが、何度も射精すれば良いわけではなく、射精しても精子が空っぽだと、無意味です🐚🐌
スタミナがあって、24時間で精力も回復できる男性なら、連続でも何も問題は無いです😊

それと、性交渉する際にも、子宮は収縮していますよ。全く気にする必要はないです🍀

子宮の収縮は、早産などの危険を招くので、妊婦さんが注意する事だと思いますよ😊