
週数のずれについてです。5w2dで16.7ミリの胎嚢と卵黄嚢が確認でき、週…
週数のずれについてです。
5w2dで16.7ミリの胎嚢と卵黄嚢が確認でき、週数相当の大きさだと言われました。
6w3dに再度受診すると、5リミ弱の胎芽と心拍が確認できました。しかし胎嚢が30.3ミリになっており、エコーでは7w3dとなっていました。
実際の週数(6w3d)で胎嚢30.3ミリは大きすぎませんか?😭エコーの週数が実際の週数と1週間もずれていて不安です。
私もそうだったよ🙋🏻♀️って方いらっしゃいますか...?
- はじめてのママリ🔰(妊娠25週目)
コメント

退会ユーザー
角度によって大きさが変わるので気にしなくても大丈夫だと思います🥰

退会ユーザー
胎嚢の大きさより胎芽の大きさで週数が決まるのでもう少し大きくなると週数ハッキリするかなと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
今まで3回連続流産だったので、ここまで成長してくれてることが嬉しかったのですが、初めてなのでいろいろ分からないことだらけで...😣💦
まだ初期だから正確ではないってことですね🥺安心しました、ありがとうございます♡- 2月18日

( ¯꒳¯ )ᐝ
あたしも1週間ちょっとズレてました!
初産で何もかも分からなくて先生に聞けてませんが
先生が言ってるからそうなんだろうと思ってました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
同じような方いらっしゃって安心しました😭✨
初めてだとわからないことだらけですよね😣💦
先生の「大丈夫、順調ですよ」って言葉を信じて、何よりお腹の赤ちゃんを信じて過ごしたいと思います🌿
ありがとうございました♡- 2月18日

はじめてのママリ🔰
先日、推定7w2dの日に受診したところ、胎嚢は31.1ミリ、胎芽は10.4ミリまで成長しており、心音もばっちり聞けました👶🏻♡
みなさま、安心するコメントをいただきありがとうございました😭✨
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
そうなんですね...!ネットでもその情報みたのですが、そんなに大きな誤差があるの?!って不安になってました😢😢
安心できました、ありがとうございます♡