
切迫早産で自宅安静中てす!明日で32週に入ります。今月の2日〜10日まで…
切迫早産で自宅安静中てす!明日で32週に入ります。
今月の2日〜10日まで入院をしていてその時の内診で子宮口は閉じていて子宮頸管は44ミリで退院しました。
今日検診に行き外子宮口はしっかり閉じてるね!内子宮口がすこーしだけ開いてきてるけどまだ問題なさそう!と言われました。子宮頸管は30ミリと言われました。
実家に帰ってきていますが息子が保育園から帰ってくると寝たきりになるわけにもいかず座ってることが多いし母も気がかりで今日旦那とも話して正期産まで元の自宅に帰ることにしました。
ご飯作り、洗濯、掃除何もできないことを言うといいよ!!俺がやる!赤ちゃん守ってくれてるもんね!と言ってくれました!
そこで小さな疑問なのですがお風呂はシャワーで手短に済ますようにして部屋では冷えないように頑張っています!
食事、トイレ、シャワー以外は基本寝転んで過ごすという認識であっていますよね?座ること、立つことの重力で子宮頸管が短くなるんですよね?
昼間は夫も仕事のためレトルトのカレーなど食べて過ごそうと思っています。(手短に準備が終わるもの)
食事、トイレ、シャワーのほかに15時くらいにおやつ食べるために座るのですが皆さんもそんな感じですか?3食以外食べていませんでしたか?
先生には息子は座ったまま抱っこしているなど話しましたが特に絶対にやめてくれ!と言われたわけでもなくなるべく安静に過ごしてね!と言われています。
- 2児ママ(生後2ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

いーお
1人目も2人目も切迫早産でした!
1人目は入院していたのですが、2人目は上の子もいるし同じくらいの週数のとき1.8センチくらいで自宅安静してました!
2人目だと上の子のお世話もあるし、旦那さんがやってくれるとはいえ、出産まで一度もご飯を作らない、家事をしないなんてことできないので、基本的にやることをぱぱっと終わらせてあとは極力横になったりして過ごしてました🤔
全く動かないとすぐ太るのでなるべくカロリーは抑えてました。笑
先生も上の子がいるとずっと横になってることは厳しいだろうし、できるときに横になってね!家事や上の子のお世話してるときにお腹張ったら少し休んでねって感じでした!
2児ママ
コメントありがとうございます😊
2人目最終的に何週で出産しましたか?
いま30ミリと言われ怯えてます😖
座ると重力で縮むんじゃないかって不安になります😭
低置胎盤もあって張るのはなかなかなので…😅
いーお
36週頃から子宮口2センチ開いたまま40週と3日で出産しました!
1人目も0.8ミリで入院してましたが39週です😂
重力心配ですよね😂
長時間座らない、同じ姿勢で座るのは避ける、お腹が張ったら数分だけでも横になるのをやってました!