Cocona
かゆみあったりしますか?溶連菌感染の場合おりものが臭ったり、そこがかゆくなったりします!これは出産のとき赤ちゃんに感染したらまずいので、出産までに除菌の膣薬がでると思います。妊娠中なりやすいそうなので、明日言えば見てくれると思いますよー!
咲葵ママ
私も、臨月入ってから
黄色のオリモノが増えた気がします。
オリモノ検査してもらいましたが、なんでもなかったです。
37週辺りからおしるしも出てきました。
もし、気になるなら
聞いてみた方が良いですよ!
咲パンダ
私も今10ヶ月で、黄色いオリモノが出てきます。
この間の検診で、ガンジタだと診断されて、薬を塗っています。
妊娠中は抵抗力が落ちているのでかかりやすいとお医者さんが言っていました。
陣痛の前触れとは違うと思いますが、オリモノ検査をすることをお勧めします。
ちなみに私はお医者さんがよくあることだと言っていたのであんまり心配していません。
ゆうつぐ
かゆみはまだないです。
やっぱり感染は怖いですよね!
2週間前、おりもの検査しているので、先生に結果を聞いてみます!
膣薬貰えれば、安心ですね。
( ・∇・)
ゆうつぐ
そんなんですか、一緒ですね!
明日、おりもの検査の結果も聞けると思うので、どうなるかです…。
私もおしるしに近づけるといいな!
\(^o^)/
ゆうつぐ
やっぱり、10ヶ月位から出てくることあるんですね。
安心しました。
明日、おりもの検査の結果が分かると思うので、どうなるかです。
先生がそういっているなら、薬貰えれば心配ありませんね。
良かったです。
ヽ(・∀・)ノ
コメント