
みなさんは冬のエアコンを夜寝る時つけてますか?消してますか?たまたま…
みなさんは冬のエアコンを夜寝る時つけてますか?消してますか?
たまたまネットで、夜寝る時はエアコンをつける必要はないという記事を複数見かけたのですが、うちは24時間つけてます。
今年は下の子と私はリビングで寝て、上の子はリビングの隣の和室で寝ており、エアコンはリビングの1台で24時間リビングと和室を暖めてます。
去年は起きてる間はリビングエアコンで、寝る時上の子と私が和室でエアコンつけて寝てました。
記事によると、暖房ではなく布団や服で調整すればいいとか、温度が一定だと子供が自分で体温調整するのが苦手になるとか書いてました。
24時間暖房は過保護だったのでしょうか…。
室温は20度~23度ですが、この土日は寒くて18度ぐらいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
今も雪が降ってる地域ですが、ずっとつけてますよー💦
子供が生まれる前は夜は消してましたが、子供が布団はいで風邪ひきそうなので😂
エアコン乾燥するので、うちはサンルミエです。どちらにせよ電気代高く冬は2万近く🤮
子供が体温調節苦手になるとかは知らなかったです💦

退会ユーザー
最近夜はタイマーにして切るようにしました🙂
朝方またつくようにしてます!
手がキンキンになってると大丈夫かなーって思っちゃいますよね😅
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
確かに一日中じゃなくても、エアコンを切る時間帯があってもいいのかもしれませんね😊
エアコンつけてても手がキンキンに冷たい時があるので大丈夫かなって思うときもあります💦- 2月8日

はじめてのママリ🔰
うちは九州です。
24時間つけてますよ😁
寝るときは21.5度にしてます!
同じ作りでリビングと和室のドアあけて寝てるので20畳位ですがちょうどいいです🥰
もちろん付けなくていいならつけなくてもいいと思いますが
赤ちゃんに布団着せるのが怖くて💦💦
なのでずーっとエアコン+軽めの毛布を腰から下にかけてスリーパー着せてます🙌
寝相で布団から飛び出した時にも寒くないように❤️
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
同じ作りですね
広さも同じぐらいです♪
軽めの毛布を腰から下なら安心ですね😊
うちは軽いけど布団かけちゃってます。
スリーパーで調節も良いですね🎵- 2月8日

わんわん
関西ですが寝る時には消してます!
朝方なんかは室温15度とかですが😓
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
室温15度なら大丈夫そうですね😊
こちらは中国地方ですが、エアコンなしだと一桁になりそうです😅
最近すごく冷え込んでるので調節が難しいです😢- 2月8日

おまゆ
ずっとつけっぱなしで、夜間のみ風量を下げてます!風量下げるだけなのに、朝方の室温は15度以下になってしまっています。エアコン消したら多分室温一桁になりそうなので、消せません(*_*)
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
風量下げるだけで変わってしまうんですね💦
うちも一桁になると思うので、怖くて消せません😅
つけっぱなしの方が多いみたいなので、遠慮なくつけておこうかと思います✨- 2月8日

はじめてのママリ
寝室は加湿器のみで、エアコンは付けません💦
リビングエアコンのみです。
朝は13~15度くらいですが、布団に入っていれば暖かいです、寝ている時に寒いと感じたことはありません😊
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
加湿器のみで寒いと感じたことがないなんてうらやましいです🌟
もうちょっと暖かくなったら加湿器だけも試してみたいです😊- 2月8日

なつめ🍀
マンションだから暖かいのもありエアコン付けてないです!暑くて…。加湿器はつけてます(^^)
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
マンションのメリットですね!構造によると思うのですが一戸建て寒いです🥶- 2月8日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
雪が降ってる地域ならエアコン必須ですよね!
サンルミエ初めて知りました😅エアコンよりこういうのが体に良さそうですね😊
体温調節の件は、私も知りませんでした。でも、あちこちの記事でそう書いてる訳ではないので、気にしなくても良いかなと思いました😅