ちぃまま( ˙ω˙ )
私は大丈夫でしたよー
どんちゃん
わたしは7ヶ月の時のおりもの検査で大腸菌が見つかりました!
おりものに大腸菌がいることは、珍しいことではないみたいです。
私の場合は、転院する都合でおりもの検査がおそくなったのですが、、、。
大腸菌は早産や流産の危険性があるからと、2週間のうちに7回も消毒に通いました。
大腸菌が見つかる時期や、大腸菌の量によって違うんですかねぇ。
多分、私も長い間大腸菌がいたと思いますよ。おりもの検査がなかなか出来なかったので。
でも、先生の話ではちょっと前までは、大腸菌が見つかっても何もしてなかったと言ってました。なので、何もしなくても大丈夫な場合もあるのかもしれないですね。
私の場合は、おりものの臭いがすごく臭くて、、、。長い間気になっていたんです。それで、検査結果がでて納得しました。
消毒に通い始めてからは臭いはなくなりました。
次の健診の時に聞いてみてはいかがですか??または、電話で聞いてみると安心できるかもしれませんね。
tama*
私も以前、おりものから大腸菌が検出されたことがありました。
消毒や薬など処方されていないのであればそのままで大丈夫だとは思いますが、大腸菌は便によるもので通常はおりものにはいない菌なので、トイレ(排便)の際、おしりから股に向かって拭かないようにする(おしりはおしりだけ、股は股だけ)よう気をつけてと言われましたよ(^^)
akaneee9
回答ありがとうございます!私も大丈夫ならいいのですが、、(T_T)
akaneee9
そうなんですね!先生から特に大腸菌に関してくわしく説明も消毒や治療もなく、これはほっといても大丈夫なのかと不安になっていたので心配でした。排便の際、気をつけます!ありがとうございます(*^^*)
akaneee9
くわしくありがとうございます!ネットで調べてもよくわからなくて困っていました(>_<)
大腸菌は早産や流産の可能性もあるのですね。2週間に7回も消毒に通うのはすごい大変ですね。検査結果には、大腸菌 2+とありました。おりものの臭いはあまりわからないのですが、最近黄色いなと思っていました。昨日診察してもらったばかりなので、次は1ヶ月後の診察です。もしその時までに量が増えたり臭いが気になりだしたら病院に電話してみます。ありがとうございました(*^^*)
コメント