
コメント

退会ユーザー
貰えるというのは行政からですかね?
収入により、児童扶養手当を貰えます。
東京都は児童育成手当も貰えます。
基本的に市役所で相談するといろいろな情報貰えますよ!
水道費も地域によっては割引されるようです。
調べてみてください👍
退会ユーザー
貰えるというのは行政からですかね?
収入により、児童扶養手当を貰えます。
東京都は児童育成手当も貰えます。
基本的に市役所で相談するといろいろな情報貰えますよ!
水道費も地域によっては割引されるようです。
調べてみてください👍
「離婚」に関する質問
子どもが産まれてから大らかだった夫が変わりました。 今日午後から子どものファーストシューズ、洋服を買いに行こうと計画しました。ど田舎に住んでいるため、1時間かかる場所で高速に乗ってファッションモールへ行きま…
実弟に対して私は非情すぎるでしょうか? 弟が3回目の結婚をするそうで、両家顔合わせに来てほしいと母親から連絡がありました。 弟は30前半、初婚は27歳なのにこのスパンで3回目の結婚に呆れています。 今までの元嫁、…
義実家に離婚して帰ってきた義姉がいます 義実家はWiFi繋いでいなかったのですが 中継器を使って我が家のWiFiを使わせて欲しいと言い 少しの期間だから〜と思い許可しましたが 4年使ってます。まだまだいなくならなさそう…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます。
元夫からもらえるのは、養育費のみでしょうか?
市役所行ってみます✨
ありがとうございます!
退会ユーザー
養育費、場合によって財産分与、慰謝料ですかね?
私は養育費しか貰ってませんでした。
養育費払い続けない人も多いので公正証書作ったほうがいいですよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺
別居しようか今すごく悩んでいます。きのうは悩みすぎて気持ち悪くなるくらい悩んでいます。アパートを探しに不動産に行ったのですが、(2回目)私は精神疾患があるため借りられませんでした。今日私の父がきてくれて、話を聞いてくれることになっています。
夫はいつでも否定してくるので、疲れました。
でも精神疾患のある私が息子を育てていけるか、別居するのも不安です。
長々とすみません。
公正書類は、どうやって作るのですか??
長々とすみません🙇♀️
退会ユーザー
毎日お疲れ様です…
離婚 公正証書で調べると色々記載した方がいい内容や、作り方も詳しくわかると思います。
簡単に説明すると、公証役場でお金を払って作る書類で、そこに記載された養育費等の約束が守られなかった場合強制執行することができます。
私の場合、夫婦間で離婚協議書を作成して、それを元に公正証書作りました。
幸せな未来が待っていることを祈ります😣
一人で背負って頑張りすぎないでください!
周りの助けを頼っちゃってくださいね!
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださり
ありがとうございました。
今日、話し合って、また頑張って夫婦生活を続けていく事にしました。
周りのあらゆる友達に相談しちゃいました😅
喧嘩の火種がセックスレスもあったので、ちょっと内心今恥ずかしいです🤣
できる限り頑張ってそうゆう時間作ると言ってくれました。
背負わず気負わず、無理しないようにしてみます。
沢山教えてくださり、温かいお言葉も、ありがとうございました☺️💗💗
退会ユーザー
いい方向に向かえたみたいでよかったです♥
話し合いが出来るなんて素敵なご夫婦ですね👍
夫婦生活続けていけるなら絶対にその方がいいです!
お幸せに✨