※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚後、もらえるお金や、しなければならない手続きを教えてください。

離婚後、
もらえるお金や、しなければならない手続きを教えてください。

コメント

deleted user

貰えるというのは行政からですかね?
収入により、児童扶養手当を貰えます。
東京都は児童育成手当も貰えます。
基本的に市役所で相談するといろいろな情報貰えますよ!
水道費も地域によっては割引されるようです。
調べてみてください👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます。
    元夫からもらえるのは、養育費のみでしょうか?
    市役所行ってみます✨
    ありがとうございます!

    • 1月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    養育費、場合によって財産分与、慰謝料ですかね?
    私は養育費しか貰ってませんでした。
    養育費払い続けない人も多いので公正証書作ったほうがいいですよ!

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺
    別居しようか今すごく悩んでいます。きのうは悩みすぎて気持ち悪くなるくらい悩んでいます。アパートを探しに不動産に行ったのですが、(2回目)私は精神疾患があるため借りられませんでした。今日私の父がきてくれて、話を聞いてくれることになっています。
    夫はいつでも否定してくるので、疲れました。
    でも精神疾患のある私が息子を育てていけるか、別居するのも不安です。
    長々とすみません。
    公正書類は、どうやって作るのですか??
    長々とすみません🙇‍♀️

    • 1月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    毎日お疲れ様です…
    離婚 公正証書で調べると色々記載した方がいい内容や、作り方も詳しくわかると思います。
    簡単に説明すると、公証役場でお金を払って作る書類で、そこに記載された養育費等の約束が守られなかった場合強制執行することができます。
    私の場合、夫婦間で離婚協議書を作成して、それを元に公正証書作りました。
    幸せな未来が待っていることを祈ります😣
    一人で背負って頑張りすぎないでください!
    周りの助けを頼っちゃってくださいね!

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えてくださり
    ありがとうございました。
    今日、話し合って、また頑張って夫婦生活を続けていく事にしました。
    周りのあらゆる友達に相談しちゃいました😅
    喧嘩の火種がセックスレスもあったので、ちょっと内心今恥ずかしいです🤣
    できる限り頑張ってそうゆう時間作ると言ってくれました。
    背負わず気負わず、無理しないようにしてみます。
    沢山教えてくださり、温かいお言葉も、ありがとうございました☺️💗💗

    • 1月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いい方向に向かえたみたいでよかったです♥
    話し合いが出来るなんて素敵なご夫婦ですね👍
    夫婦生活続けていけるなら絶対にその方がいいです!
    お幸せに✨

    • 1月24日