
コメント

ママリ
娘の時も卵黄嚢はみえたことありませんでした!
6w4dでは胎嚢のみでした!

ママリ
わたしも6w2dで胎嚢のみ、卵黄囊すら見えず不安に思ってましたが、翌週には心拍確認できました!
排卵日ははっきり分かりませんが、その後も出産予定日は最終月経日から変わってないのでほぼズレなしだと思ってます🙆♀️
まだまだ希望ありますよ😌✨
-
ママリ
本当ですか?😭
もしかしたら流産かもしれないと生きてる心地がしないです😢
卵黄嚢や胎芽、心拍はいつ確認できましたか?- 1月18日
-
ママリ
エコー見返したところ6w2dで18.9mmの胎嚢のみ、7w3dで胎芽CRL11.9mmあって心拍確認までできました!卵黄囊はよく分からなかったです😅
妊娠検査薬で陽性出たのが4wのときでそこから長い長い2週間を待ってあわよくば心拍確認まで行きたいと思い6wで受診したのに空っぽでものすごく不安だったのでお気持ちめちゃくちゃわかります。。心拍待ち、気が気じゃないですよね💭
わたしは以前流産きっかけで病気になった経験もあり先生が細かく経過を見たいということで通常2週間の受診ですが、毎週行かせてもらってました!- 1月18日
-
ママリ
エコーまで見返してくださってありがとうございます😭✨
ママリさんの6w2dと同じくらいで、私は17.5mmの胎嚢が見えました!
もう、本当に不安で不安で😢
ダメだったらどうしようと、そればかりをマイナス思考に考えちゃってます😭- 1月19日
-
ママリ
わたしも初期の頃ママリでたくさん検索して他の方と比較したりして心拍確認までできてる人多かったり、早い人は次回までに母子手帳貰ってきてまで言われてたりしてるからすごく不安だったこと覚えてます(;;)
病院でも成長遅い子かな?と言われたら不安になりますよね😣
わたしの一例ではありますが、たった1週間でも卵黄囊も見えなかったところから胎芽がここまで成長して心拍まで見せてくれるなんて驚きました。ママの不安とは裏腹に赤ちゃんはマイペースにスクスク育ってたりもします。希望はありますよ☺️
胎嚢も5wのときより大きくなってるという事だったので順調であると信じましょ✨💭不安な日々とは思いますが、なるべく心穏やかに過ごせますように😌- 1月19日
-
ママリ
今、受診してきました。
前回からほぼ成長していない空っぽの胎嚢だけがありました。
今回は流産とのことで、自然排出を待つことになりました。
とても残念ですが、優しいお言葉に救われました。
本当にありがとうございました😢✨- 1月20日
-
ママリ
そうでしたか😣お辛い中わざわざ返信ありがとうございます🥲✨いえいえ、むしろ期待を煽るような長文送ってしまいましたね😣身体に気をつけてお過ごしくださいね🍀
- 1月20日
ママリ
6w4dで胎嚢のみの確認だったんですね✨
その後、無事に成長してご出産されたということですよね😭
希望になります!!
ちなみに、卵黄嚢や胎芽、心拍はいつ確認できましたか?
ママリ
卵黄嚢は見えたことがないのでわからないです!
1週間後の検査で胎芽心拍確認できました!
今回は同じような感じで、1週間後に胎芽、2週間後に心拍でした!
3度流産もしていますが、今の経過だけなら時間を空けて見てみましょう、となるだけで流産は疑われないと思います!
ママリ
ほんとうですか?😭
成長が遅いとか、指摘されたことはありますか?
私は体外受精なのもあって、医師に「成長が遅いね」と言われてしまって😢