※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yまま
その他の疑問

子供さんがMRI検査したことある方みえますか?1歳2ヶ月で来週やることに…

カテ違いだったらすみません...
子供さんがMRI検査したことある方みえますか?
1歳2ヶ月で来週やることになりました。
成長が遅いだけで日々出来ることも増えて
成長してるのにまだつかまり立ちをしないなどで
血液検査やら色々することになり1歳2ヶ月やから
これからだし。って不満に思うこともあります。
ずりばいもハイハイも最近できるよーになり
確かに遅いけどできてます。
首座りも五ヶ月と遅く遅いだけなのに
ここまでされるのがいやです。
MRI検査も不安です...
正直やりたくありません。
納得いきません。

コメント

happa

不満があるなら先生に伝えた方がいいかと思いますが、そこまでするってことは先生が不安に思う部分があるから念のため検査するんぢゃないでしょうか?検査して問題なければ安心、ゆっくり成長を見守っていけばいいんぢゃないでしょうか?

  • happa

    happa

    なら断ればいいと思います。
    基本的にそうゆう検査って病気や緊急性がない限り親の判断になると思うので、もう少し様子を見たいとお話ししたらいいと思います。

    • 10月25日
y♡mama

息子は2回MRIしています。1度目は首に腫瘍ができて撮りました。結果はいちご状血管腫が皮下にできていて、それが腫瘍みたいになっていた。2回目は熱もないのに痙攣を起こして救急車で運ばれて念のためMRIをとりました。
両方ともMRI必要だったしそのお陰で原因が分かったので撮ってよかったと思います。
ちなみに、息子は呼吸とまったり心停止はしませんでしたよ。

  • y♡mama

    y♡mama

    そうです、薬飲ませて眠らせました。念のため両方とも1泊は入院しました。
    えーりんさんはどうしてMRIが嫌なのですか?
    私がえーりんさんの立場だったら先生に言われたならMRI念のため撮ってもらうと思います!そこで何も問題がなければ安心した気持ちでゆっくり成長見守れるだろうし(∗ ˃◡˂∗)
    確かに最初のMRIは親も心配ですが💦

    • 10月25日
  • y♡mama

    y♡mama

    そりゃ怖いですよね😭私は2回ともMRIをやる部屋に入れてもらったのですが息子が大きな音で起きないか、なにもないかいつもドキドキして怖いですもん。
    ムスコも2回目は薬が足りなくて検査始まる前に起きてしまって薬追加でした💦目が覚めてからは酔っ払いのようにフラフラしてたりして心配でしたが病院にいる安心感はありました。えーりんさんはそのまま日帰りになりそうですか??
    あとお子さんは立たせたら立ったり、お座りは出来ますか??

    • 10月25日
おちょこもも

ただ遅いだけかもしれない。でも、なにか病気が原因で発達が遅くなっていたら?
検査をして何もなければそれでいいけど、
もし検査をしなくて、しなければいけない治療が遅れてしまったらお子さんがかわいそうではないですか(T_T)?

確かにMRIの検査は注意することがたくさんあるし、もちろん眠り薬を使うのでリスクはあります。
でも、お医者さんはそのリスクを知った上で、そこまでしなければならない、検査しなくてはいけない、と判断しているから検査をしようと言っているのだと思いますよ(>_<)何もなければ、検査はしませんから、、。
今まで山ほど子どもをみてきたお医者さんが、検査が必要、と判断されたのには意味があると思います。

少しきつい言い方になってしまいましたが、私は小児科で働いていて、子どものMRI検査はそれこそ100回以上付き添っていますが、心停止など一度もありません。眠り薬を使うときはちゃんとモニターというのをつけて、酸素が吸えているか、脈が速くなったり遅くなったりしてないか、こまめにチェックして、なにかあればすぐに対処できるように万全の体制で毎回付き添っています。

1番は納得できるようにその担当のお医者さんに聞いてみるのがいいと思いますが、もしMRI検査の方法や副作用などで聞きたいことがあれば、私が答えられる範囲ならなんでも答えますので、言ってくださいね☺️

  • おちょこもも

    おちょこもも

    今の時代、とおっしゃいますが、昔よりも、安全に関してはきっちりしています。モニターをつけることは義務付けられ、何人ものスタッフが、異常がないようにお子さんをしっかりみてくれます。
    怖いニュースばかり取り上げられるから怖くもなりますよね(>_<)
    先生があいまいな感じだと余計不安になる気持ち、わかります。
    納得できるまで説明してくれる先生を今から探すのもいいと思います!

    うちの病院では、検査室までお母さんに入ってもらいお子さんがしっかり眠るまではお母さんに付き添ってもらって、寝たのを確認して、お母さんには待合室へ戻ってもらい、待ってもらっていました。
    検査室に入れるかどうかは病院によって違います(>_<)
    検査が終わっても、すぐに目覚める子もいれば、そのまま数時間ぐっすり寝てる子もいます。
    眠たいのに起きていたい!と寝ぐずりみたいな感じで機嫌が悪いことはありますし、ついている点滴が嫌でご機嫌ななめさんになる子もいます。
    普段、眠たくてぐずることがありますよね?そんな感じです(^_^)

    検査中に起きてしまったらお薬が追加になることが多いです。
    MRIは動いてしまうと、検査ができないからです。
    でも、追加といっても、お子さんの体重から計算して安全な量しか追加しません。
    お子さんの体重から計算して安全な量を追加しても眠らない場合は、検査が延期になったり中止になったりすることもごく稀にあります。が、ほとんどのお子さんは追加までするとぐっすり寝ちゃいますよ(・∀・)

    お返事遅くなってごめんなさいね(>_<)

    • 10月26日
  • おちょこもも

    おちょこもも

    追加をしてぐっすりだと、やはり眠りは深くなるので、起きるまで時間がかかることもあるし、ケロっと起きちゃう子も結構います(*^_^*)
    ぐっすり寝る子でも、長くて3-4時間で、そのまま夜まで寝たままの子は今までみたことありません。
    目覚めが悪くなることもありますが、体調が悪いというよりは、眠くてグズグズになっちゃうことが多いような印象です(^_^)
    逆にぐっすり眠れて、午後からスッキリして遊んでる子もいますよ(*^_^*)

    • 10月26日
aya14

こんにちは。
検査に不安があるなら、先生に伝えてしっかり納得してからのほうがいいのではないかなと思います! 薬を使うのでリスクがないとは言えませんし…。ただ、病院に行ったということはえーりんさんも何か気になることがあったからというわけではないのですか??

私は放射線技師をしていて、子どものMRIの検査も何度もしています。病院によって様々だとは思いますが、私の働いている病院では、酸素や心拍を確認できるモニターを装着し、先生が検査室に付き添って、モニターでの確認と目視で呼吸による胸の動きを見てくれています。 でも、家族の検査室への付き添いは出来ない決まりにしています。
薬の追加なども、すべて付き添っている先生の判断になるので、しっかり納得して信用出来ると思える先生に任せたほうがいいと思います! 不安が払拭されなければ、病院替えてもいいと思いますし(^^)

  • aya14

    aya14

    なるほど…一応とかって曖昧に言われると余計不安ですよね(*´-`)
    不安をあおったら申し訳ないんですが、1度だけ呼吸停止があります。検査始めようかーって検査室に入ったときに酸素の数値が下がってきて…すぐに検査室から出て、他の先生もたくさん呼んで。色々な処置をして呼吸は戻りました!!原因はわかりませんし、使う薬によってもリスクは変わると思います…。 詳しくは話せませんが、呼吸停止した子は入院していて、全身状態が良かったとは言えない子でした( T_T)

    • 10月26日
  • aya14

    aya14

    それは確かにそうですよね…。本当に何か起こってしまったとき、頼れるのは先生だけなので…。しっかり信用出来る先生に出会えることを祈ります(>人<;)
    少し話がズレますが…私は、レントゲンは対した被曝じゃないしあまり気になったことはありませんでした。でも、妊娠してからは被曝が気になって気になって当直をすることを辞めました。 しっかり勉強して、影響がないこともわかっていても不安になるのは仕方ないんだなと実感しました。
    なので…とは一概には言えないかもですが、自分も経験したことのないMRIで我が子に薬を使うことへのえーりんさんの不安も、どうしようもないですよね…無事に検査が終わるまでは不安やと思います。 心配なこと疑問に思ったことはしっかり聞いて、出来る限り不安を少なく出来るといいですね。無事に検査出来ることを祈ってます!!

    • 10月26日
  • aya14

    aya14

    そうですよね、自分ならいいんですけどね…( ˘•ω•˘ )
    また報告お待ちしてます!!

    • 10月26日