※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

主人の母のわきがで車の中が臭い。旦那に正直に伝えてもいい?娘が何の臭いか聞いてきたらどう答える?

おきをわるくされたらすみません

主人の母がわきがでクルマの中がすごくにおいます。わたしは吐きそうになるためたえられないのですが正直に旦那に伝えてもいいですか?

むすめは、これ何のにおい?ときいてきますがみなさんならなんと答えますか?

コメント

ママリ

濁しちゃいますね…😭💦

ご主人のお母様となると…
中々伝えづらいですよね。
伝えたところでどうにもならないような気もするし💦

例えばご主人がわきがなら、手術などを提案する事もできるけど…
義母さんはワキガでずっと生活してきて自身で何も困っていないなら、ご主人に「お母さんワキガだよね?」なんて言ってもただの悪口みたくなりそうで💦

ご主人に言ったところで、母親に対してワキガだからどうにかしてくれと息子から言えるのかな…?とも思うし…
ご主人はずっと一緒に暮らしてきてワキガへの耐性があるでしょうから理解してくれない可能性もありますよね😭💦

私もワキガの匂いで吐き気を催すタイプなので
はじめてのママリさんの同じ立場だったらかなりきついです😭💦
言わないけど、密室は避けるかも…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家や、いただくものもきつくて。たばこのほうがましです。
    まじできついです😣ありがとうございます

    • 1月11日
deleted user

娘さんが聞けるくらいの年齢なら私は娘を利用してパパに聞いてみてって言ってしまいます💦

ただ、旦那さんに言ったところで窓開けてもらうくらいしかできないですよね😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7歳なんで娘におねがいしような、、

    • 1月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    義母が同乗しているときに聞いてしまうとストレートすぎて宜しくないですよね…
    義母が乗っているときだけ匂う、というのが娘さんも分かっているとベストなのですがどうでしょうか?

    旦那さんはワキガじゃないんですよね?
    慣れちゃってて分からないのか、ここ数年の間になったのか?言わない優しさなのか…も気になるところです💦

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だんなは、おかんがわきがとはしってます。だんなはわきがじゃないです。

    娘は昔から、ばあばにくっついたら臭いといってました笑

    • 1月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那さんは言わない優しさなんですね…

    子供は正直ですから、臭いとか言っちゃいますよね💦
    あまり義母のことをお好きでなければ、ですが、私なら娘から「ばぁば臭いから会いたくない」って言わせそうです😓

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまり好きではないですが
    だんなを悲しませるのがつらくて。
    でも夏になる前に決断します

    同じ空間での食事もむりになってえずいちゃうので😥

    • 1月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分の家族がワキガだったら密室では会わないか、本人に手術を勧めます😥産前産後でホルモンバランスのせいかたまに脇がヤバそうな時がありましたが、臭かったら言って!って夫にも言ってました。(今のところワキガではないようですが)

    エレベーターとかでもにおいが残りますし、電車でもその場にいると移動します…
    旦那さんに相談してせめて密室で会うのはやめて欲しいですね💦

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、、。だんなは慣れてしまったのかもしれません、、

    • 1月11日