※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっぴー
子育て・グッズ

車必須地域にお住まいの方へ、車の乗り換えについて相談です。現在ヴェルファイアに乗っているが、次はVOXYやフリード、シエンタなどを考えている。子どもは2人で、4人家族の皆様のご意見を聞きたいです。

車必須地域にお住まいの方🚗
車何乗ってますか😌?

我が家は主人がカローラフィールダーで私がヴェルファイアに乗っていますが、主人の車の車検が今年で切れるのでミライースに乗り換えるみたいです✌️
ヴェルファイアの次はVOXYにしようかなと思っていますが、出来ることならフリードとかシエンタにしたいです☹️
でもヴェルファイアからシエンタの大きさに落とすのは絶対ストレス溜まるよ!と知人に言われました😂💦

子どもは2人で終わりの予定なので4人家族の皆様のご意見お聞きしたいです☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

セレナとスイフトです👍
シエンタサイズはやはり真ん中の列が狭いし、エアコンも前しかないので却下しました。

  • ゆっぴー

    ゆっぴー

    ありがとうございます😃

    • 1月6日
deleted user

私がN BOX
旦那がステップワゴン乗ってます!

で、実母がフリードなんですが、お子さんもうちのそんな変わらないで尚且つもうすぐ2人目が産まれるなら絶対フリード、シエンタは絶対にお勧めしないです😓

今ヴェルファイア乗ってるなら絶対狭いですよ😭

  • ゆっぴー

    ゆっぴー

    そうですよね😌イライラする自分が目に見えます😂💦情報ありがとうございます💗

    • 1月6日
こむぎ

旦那がノア、私はタントです!
ノアにジュニアシートとチャイルドシートつけてますが結構キツキツです😅

助手席に乗れば大丈夫ですが荷物も載せにくくなりました💦

今ヴェルファイアなら大きさ落とすとかなり狭く感じそうです😭

  • ゆっぴー

    ゆっぴー

    ノアでもきつく感じるならフリードやばいですね😂💦
    情報ありがとうございます💗

    • 1月6日
deleted user

フリードとデイズルークスです。フリードはノートからの乗り換えなので、子供2人ならあまり狭いとは感じません。
ちょっとそこまで買い物に、って時に軽があると便利です。