
義母が家に来すぎで困ってます。どうしたらいいですか?生後3ヶ月の娘が…
義母が家に来すぎで困ってます。
どうしたらいいですか?
生後3ヶ月の娘がいます。
両家とも初孫で私の実家は県外、旦那の実家は車で20分くらいの距離です。
旦那の実家が近いため、義母が毎回来ます。
今週なんて週5で会ってます。しかも1日に2回来た時は
うんざりしました。
でも義母は手ぶらでもなく毎回差し入れやクリスマスプレゼントとか持ってくるので強く言えないです。
旦那にも毎日顔合わせるのしんどいって伝えて
旦那がやんわり断ってますが
義母はそれでもおかまいなしです。
また義母は事前連絡なしに急に来ることが多いので
夕食の準備してるのにご飯持ってきたり…
テレビの目の前に座って子供にテレビ見せたり
服買ってきたら買ってきたで
着せてみ!着せてみ!って水通しなしで着させたりします
可愛がってくれるのは嬉しいけど
ちょっと迷惑です…
嫌な気分にさせないように距離を置きたいんですけど
距離を置くにはどうしたらいいですか??
- はじめてのママリ(生後8ヶ月)
コメント

ママリ
私ならもう旦那様にガツンと言ってもらうかもです😭
多分言ってもわからない方だと思うので…
私だったらすごいストレスだし本当に嫌です🥲
いつか爆発しちゃうと思うから、その前に関係悪くなるかもだけどハッキリさせるって感じですかね💦

ママリ
同じような状況です😅
私の実家までは車で1時間半くらい、旦那の実家は徒歩3分くらいです😅
歩いてすぐなので、離れかってくらいの勢いで毎日来ます😅
事前連絡なしってのも同じです!
急に来て、いまから買い物行こ!とか日常茶飯事です😵
いやいや子供もいるし、そんなすぐ準備なしに出れないっつーの!って感じです😱
たった今も来て、30分くらい滞在して孫と遊んでいきました😅
ろぅちゃんさんの義母もうちの義母も、遠慮がちなタイプじゃなくてガツガツ来るタイプの性格ですよね💦?
こういう性格の人間に何言っても無理な気がします😢
私も慣れない頃はめちゃくちゃストレスで、離婚したいーって思ったくらい義母の訪問が苦痛でした😢
旦那に何回もやめさせろって言って、旦那からもやんわり言ってもらってますが意味ないです😅
私は、同居よりはましだ!!と自分に言い聞かせて日々暮らしてます😅
たぶん子供が小さいうちは孫見たさに頻繁に来る気がします😢
子供が自立して家を出るか、義母が高齢になってあまり外に出なくなるまで数十年は続くんだろーなぁという感じです😭
義母、本当面倒くさいですよね😭
がんばりましょう😭
-
はじめてのママリ
やっぱり同じような人いると思ってました😂😂
でも歩いて3分はかなりの頻度で来そうですね💦
私も先ほどまでいました!もう我慢できなくてこの質問投稿した次第です😂
遠慮とかないです!ガツガツ来ます!
家もピンポンせずに入ってきます!
確かに同居よりはましですね
そう考えると気持ちも少し楽になるかも…
ありがとうございます!
お互いがんばりましょう😇- 12月26日
-
ママリ
歩いて行ける距離はヤバイですよ😅
朝5:30とか夜10:00とかに、おかず作りすぎたからお裾分け~って持ってきます😅
リビングの窓の外から、おーーーい!!ってデカい声で呼ばれて😅
うざいですけどね…もう慣れました!!
もう敷地内同居くらいの気持ちで、いつ来ても想定内と思って暮らしてます!
開き直ったら楽になりました😅
来るなって言っても無駄だし、人の話聞かない人なので、諦めました😅
あと何十年生きるかと思うと長いですけど、がんばりましょう😭- 12月26日

P
毎日はきついですね…
ご主人に言ってもらえないんですか😭?
-
はじめてのママリ
旦那さんに言って義母に伝えたんですけど効果なしです。
また旦那の妹(未婚・義母と同居)が義母に
『◯◯ちゃん(私)気遣って疲れちゃうから行くの控えな』と言ってくれてるみたいなんですが
それでもお構いなしに来ます- 12月26日
-
P
妹さんの方が気を遣ってくれているのですね😭
- 12月26日

はじめてのママリ🔰
我が家も義実家が近所ですが、それは流石に非常識ですね😓💧
事前に約束しているときや旦那さんがいる時以外家に入れないと約束してもらうことはできないのでしょうか💧
私だったら夫に強めに忠告してもらい、忙しいと言って荷物は玄関に掛けてもらうなどしてドア開けません、、、
-
はじめてのママリ
旦那に強く言ってもらったこともあるんですが、
旦那がもともとそういう口調のため、流された気がします🥲
やっぱり忙しいって言い切って逃げたほうがいいんですかね😅- 12月26日

ピグレット
週に一回にしてください🙏
とお願いしましょう😂
良好な関係にするためにって前置きを入れてください🙌
-
はじめてのママリ
正直週1もしんどいけど
ここは我慢するしかないですよね😂
頑張って伝えてみます!- 12月26日
-
ピグレット
義理母さんの性格上、遠回しはダメです🙅♀️
いつも有難う御座います。
からはじめて、色々感謝してます。ただ、会いにきていただくのを週一までにしていただけないでしょうか?と。笑- 12月26日

退会ユーザー
わたしも子ども産んだ時は義実家の近くに住んでいたので同じような目に遭いました😱
ご飯作ってる途中にご飯持ってこられた時にすごく嫌になって、夫経由で「アポなし訪問は辞めて」と伝えてもらいました✨
それと「週一回は一緒にご飯食べよう」と誘われたので、「私たち忙しいので、ご飯食べれる時はこちらからお誘いします」と断りました☺️
はじめてのママリ
関係悪くなるのは避けたいのでうまーーく距離置こうと計画中です。
やっぱり旦那使うのが一番ですかね〜😂