

あかり
一概に言えないと思います。
個々の性格ですよ〜。
ただのマウントかもだし、気にしないほうがいいですよ💖

退会ユーザー
よく言いますよね!笑
男の子はやんちゃだから大変って笑
逆に女の子はおませで生意気だよ〜とか。
育児は男女関係なく大変ですよ( ◠‿◠ )
気にしないことが1番です〜✊🏻

mimi
女の子も楽ではないですよね💦
勝手なイメージだと思います。

ちょこ
特に年配の方から私はそう言われます😅2人目も男の子なんですが、女の子の方が育てやすいから2人目は女の子が良いわよって道ゆく人に言われたり🥲
ですが、1人目の長男は天使かなってくらい手のかからない、全く大変ではない子です。
男の子女の子関係ないよねって思ってます!

真鞠
我が家はまだ男の子しかいませんが、周りの元男子(旦那や仕事の先輩など)の話を聞いていると、小学生時代とかの過去エピソードが危険過ぎて😅
男児を生かして大人にするのって、すごく難しそうだなと震えてます😨笑
高いところから飛び降りて…とか系の武勇伝は、女の子より圧倒的に多い気がしてます😂

ママリ
うちは娘の方が大変です!笑
子どもの性格によると思いますよ😃
うちは息子は穏やかな性格で、娘はまだ2歳なのもありますが頑固で猪突猛進な感じです。
でも、息子が2歳の頃、こんなに大変じゃなかったです!笑

せいまさそうまま(再登録)
性格にもよりますね😅
うちは三兄弟、姉は三姉妹。
うちの子供たちの方が体力的に大変だ😱と里帰りのときに言われました。
でも、私は大変だとは思わないです。
子どもたちの性格を理解した上で育てればいいだけのことですし。
ただ怪我や病気は多い気がします💧

はじめてのママリ
うわー!私もよく言われます😂

さとぽよ。
個人差あると思います❕
わたし的には女の子の方が大変です😢

⋆͛🦖⋆͛ママ
私もよく知らない人に男の子大変ね〜って言われます😄
でも職場のおばちゃん達には男の子は可愛いよ!!
ってとっても男の子押されてます笑
男の子でも女の子でも大変なのには変わりないですよー👀
性格とかもありますし😊

はじめてのママリ🔰
男の子の方が体は弱いイメージですが
大変さで言うと、、、
うちは上の娘のが大変です。
娘は手はかからなかったけどややこしく
息子はまだ5ヶ月だけど。笑
吐き戻す、うんち漏れ、風邪等で手はかかるけど
育てやすいのは断然息子です🤣

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
どちらも大変です‼️‼️‼️

はじめてのママリ🔰
どういった大変さかにもよると思います🤔
その子の性格もあると思いますが…
でも割と公園とかスーパーで大きい声だしてるお母さんの子は男の子多いイメージです😂

いちご みるく
性格ですね🙂
確かに男の子は動き出したら体力もあるし大変ですが…男の子みたいな女の子もいるしおとなしい男の子もいます。
1人目、2人目で、何かと2人目の方が楽だなと思います
コメント