
子ども部屋にシングルベットを2つ繋げて置いているが、子どもは右向きで、時々右側に移動。左側に柵をつけるべきか相談。今まで落ちたことはない。
4歳のお子さんみえるかた教えてください。
うちは主人が疲れを溜めるとすぐに体調崩すので、1人だけ寝室で寝てもらってます。
子どもと私は将来の子ども部屋(2人いてもいいように広くなってるので)片方の子ども部屋にシングルベット2つ繋げて壁側につけて置いています。
子どもはよく右向いて寝るので、調子悪いときは顔を見れるように右側に時々私は移動します。普段は左側です。左側はクローゼットなので子どもが落ちたら困るため。
このような場合、左側には柵をつけた方がいいと思いますか?
今まで落ちたことはありません。
- ぜんぶ初めて🔰(8歳)

マヤ
柵なしベッドで寝ても
下りてはくるけど落ちては来ないです🙋♀️

あき
柵のないベッドで寝てます!
一応落ちた時に大丈夫なように毛布的なものを床に敷いてます😂
コメント