
コメント

りんご🔰
千葉出身です^ ^
千葉なら木更津とか袖ヶ浦いかがでしょう?
アクアラインで東京へのアクセスもいいですし!

コロン
ママリで子育てオススメっていわれてるのは、練馬区ですね!(,,・д・)
あと、保育園入りやすいっていわれてるのは、豊島区ですね!
江戸川区以前すんでましたが、住み心地良かったですよ!
公園多め
子ども歯科
託児つきの歯科
無料動物園
無料のポニーランドなんかもありますよ!
あとは、土日祝やってる小児科がありますよ(,,・д・)
-
はじめてのママリ🔰
実家は中央区のお隣(少し伏せました笑)なので、あまり練馬区って行ったことないのですが、人気なんですね^^
調べてみたいと思います!
家の価格なども都内の中では安い方なのでしょうか?
江戸川区も葛西臨海公園のあたりは気になってました!!- 12月20日
-
コロン
家だと都内はちょっとお高めですね(´-ω-`)葛西駅からなら、ディズニーまでのシャトルバス出てますよ😆
- 12月21日

退会ユーザー
今お住まいの千葉で考えているなら、
最近はTX沿線が、若いファミリー層に人気がありますよ!
流山おおたかの森や柏の葉キャンパスなど。
新しい街なので街並みも綺麗ですし、商業施設なども揃っています。
あとは千葉NTや京葉線沿線も似たような雰囲気ですね!
千葉は子育て世帯向けの街が多いですよ!
-
はじめてのママリ🔰
千葉県内でも考えています^^
TX線はあまり詳しくないのですが、おおたかや柏の葉はよく耳にします!!
京葉線沿線も候補でしたがやはり良いですよね^^
舞浜前後あたりが気になります。- 12月20日
-
退会ユーザー
舞浜周辺なら、新浦安や葛西臨海公園も良さそうですね!
浦安市は財政状況も良くて街も綺麗ですし、
葛西臨海公園は駅近の物件が少ないのはデメリットですが、
江戸川区は子育て支援にかなり力を入れているので、
子育て世帯にとっては住みやすいと思います!
私もディズニー大好きなので、舞浜周辺は憧れますが、
舞浜駅を毎日使うのは正直きついな〜と思います(笑)
なので、前後の駅が良いですね!
京葉線なら、南船橋や海浜幕張あたりも、
ファミリー向けの物件や商業施設が多く、
子育て世帯向きの街だと思いますよ!
新浦安含め、この辺りは千葉の中では少しお高めですが…。- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
新浦安も良いですよね^^
私も年パスホルダーな程舞浜通いの人です!笑
ですが、舞浜は住む場所ではないですね、、笑
知り合い住んでますが😂笑
南船橋もいいですよね!
ありがとうございます😊- 12月21日

ᓚᘏᗢ
成田の方ですが子育てにそこそこ力入れてるし成田も印西も近くて電車で片道1時間前後で1000円くらいでいけるところに住んでます😂
車がないと少し不便なところではありますが程よく田舎でいいですよ😂
-
はじめてのママリ🔰
電車で片道1時間とは都内まででしょうか?😊
- 12月21日
-
ᓚᘏᗢ
はい!都内まで片道1時間前後で行ける距離です(電車)- 12月21日

なか🐼
浦安市住みです。
都内に通勤等については新浦安は楽ですよ!
新浦安の駅近の物件は古くてもお値段が高い所が多いです💦
子育てについては、割と支援が手厚い方かと思います。
浦安市全体で今年から小規模保育園も増えました。
ちなみに、舞浜駅近くは割と保育園やスーパー等が少なめなので、新浦安エリアで探す事をオススメします。
あと、葛西エリアも、葛西臨海公園駅に商業施設が今年オープンして、割とママ友の集合場所になっていました。
江戸川区はかなり前から子育てについては評判の良い区ですが、縦長の地形なので駅近を選ぶと東西線か京葉線、都営新宿線あたりになるかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
新浦安いいですよね☆
地盤だけが気になってて、
3.11のとき、道路等凄かった記憶なのですがどうでしたか?
舞浜と書いてしまったのでみなさんに誤解を生んでしまっていてすみません😢
舞浜を外した前後駅です👀
江戸川区、安くていいですよね!!- 12月21日

mari
産まれが船橋で、家を出てからはずっと都内、今は松戸の常磐線エリアにマンションを買いました😉
松戸も常磐線沿は都心へのアクセスもよく、買い物、病院など周りで不便なく過ごせる上に都内に比べると激安だと思いますー!
幼稚園も多いです。
おおたかの森などのTX沿も間違いなく便利ですが、都内で家買えるくらいの値段なので候補から外しました😂
松戸は子育てしやすい街ランキングでここ数年全国1位ですよね🤔
住んでいて色々と当たり前になっているのか、どのあたりが全国1位?という感じですが、逆に言えば不満もないです☺️
-
はじめてのママリ🔰
松戸エリア今まであまり縁がなかったのですが、住みやすいのですね!!
住みたいランキング1位も知りませんでした😳- 12月22日

POOH
私も千葉出身です!
就職と結婚で吉祥寺→川崎市と引っ越しましたが、やっぱり地元が一番と地元の市川に戻りました!!
うちは成田空港、羽田空港の真ん中位が良かったのでちょうど良いです( ̄▽ ̄)
-
はじめてのママリ🔰
市川私もずっと住んでいました!市川駅近くです^^
ほんっとに住みやすいですよね!!
市川駅徒歩圏内だと家買うには高くて、、、どの辺に購入されましたか?- 12月22日
-
POOH
私も市川駅近くですよー( ̄▽ ̄)
徒歩5分以内に実家あります!
うちは将来実家を貰う前提で、マイホームは菅野駅近くに買いました!
八幡小学区なので、後々売りに出しやすいかなと。
建売で4300万位、4LDKです😊- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
菅野だと4300万で買えるのですね!!😍
今の家を売ったとしても、4300万なら予定より多く利益が出そうです☺️
それは凄くいい情報でした!!
うちも将来は都内の実家をもらう予定なので、同じ感じで参考になります!!!- 12月22日
-
POOH
うちは半年位売れなかったので下がりました。
今昭和学院近くとか建売で4500万前後でいくつか建ってますよ!
少し前に古いお家が売って建売で4件建ってましたが、菅野駅前だったので一月位で売れちゃいましたね。。。- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
戸建てで4500万なら嬉しいです!!
菅野は盲点でした!
見てみます^^- 12月22日
-
POOH
あと宮久保とかが最近建売出てるみたいです!
市川駅近くも大洲方面とか出ますよ!- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
宮久保安いですよね^^
駅から遠いのと、バス道が渋滞するのが少し気になったのですが、見てみます💕- 12月22日

®️®️
ちょっと質問内容とはズレた場所になるので、もしあれならスルーでいいのですが、埼玉県の川口、草加、越谷あたりは、都内にも千葉にも行きやすいし、金額的にも都内とかと比べるとガクッと下がるし、住みやすいですよ!
私の地元が草加で、そこから一人暮らしで千葉県(市原市)にいき、今は君津市に住んでますが😂
-
はじめてのママリ🔰
埼玉の川口はいいですよね!!
実際に行ったり詳しくはないのですが、都内も近くて便利そうだと思っていました!
あと戸田?も!
一人暮らしで市原市は大変でしたね💦
車がないと動けない場所ですよね🤣- 12月23日
-
®️®️
あの辺すごく便利です!
子どもも常に多い印象です!
仕事が車必須なので私は問題なかったのですが、車ない人は大変ですね😂
今の君津の方が大変過ぎて、後悔してます(笑)
戸建てなのでもうどうすることも出来ないのですがwww- 12月23日
-
はじめてのママリ🔰
君津は大変なのですね💦
私は現在千葉市ですが、あまり内房線の方に行く機会がなく、どんな感じかわからず、、です💦
我が家も戸建てですが、引っ越しを検討しています!- 12月23日
はじめてのママリ🔰
同じ出身ですね^^
現在もチバですか?
木更津、袖ヶ浦も遊びに行ったりすると楽しいですよね☆自然がいっぱいで^^
ただ、住むとなると、通勤が電車で都内ということや、実家が都内といこと、
市原市から下の地域の
過疎化や生活の不便さが気になってしまい、、
千葉市より下は厳しい状態です、、、