
コメント

退会ユーザー
私も一人目のときはなんともなかったけど、二人目で恥骨痛ありました!場所なのか、はたまた年齢的なものもあるのか…(笑)
私の場合は1週間位したら治まりました。
退会ユーザー
私も一人目のときはなんともなかったけど、二人目で恥骨痛ありました!場所なのか、はたまた年齢的なものもあるのか…(笑)
私の場合は1週間位したら治まりました。
「妊娠・出産」に関する質問
出産して退院してから里帰りやめた方っていますか?(◞ ̫◟) 実母がいて頼りになるのですが、、旦那と離れて 1ヶ月間過ごすのが初めての子育てというのもありなんともいえない不安です(◞ ̫◟)
今妊娠34週なのですがここ最近お腹の中でよくピクピクしているのが分かります。しゃっくりだとは思うのですがネットで調べると1日3回以上あると危険やダウン症の疑いなど出てきて不安です。 ちなみに1日2.3回しゃっくりが…
R先生について質問です。 動画判定の5000円を振り込んで動画や写真を数回見てもらいましたが、いずれもエコーの画質が悪くて判定不能とこのとで、◯児寄り、といった判定すら貰えずに次回の20週頃の健診で産院から性別を教…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
お返事ありがとうございます!
二人目あるあるなんですかね?😂💦
恥骨痛ってよく耳にはしていたけど、こんな痛みなんですね😅
結構痛いんですね😭笑
このまま出産の日まで続くのではなく、治っていくもんなんですか?🤭
早く治まってほしいです💦笑
退会ユーザー
恥骨痛ってなんだ🙄?って私も思ってましたけど、これか〜って感じですよね(笑)心配になって婦人科の先生に質問したくらいです。
生まれるまで治まらない話も聞きますよね💦私は意味あるか分からないけど、トコちゃんベルトやら腹巻きやら引っ張り出して装着して過ごしていました😅
ママリ
ほんと、これか〜〜!って思いましたww
なんか恥骨にズーンとした重みの痛みですよね😇
トコちゃんベルト中期のときに買ったんですが、ずっと放置してました😂💦
退会ユーザー
私も放置してました!笑
なんなら産後は1度も使ってないです😂巻いてもずり上がってきて直すのが億劫だし、育児してると巻く時間(私もトコちゃんベルトなんだけど、装着に横にならないとといけなかったりで、少し時間がかかる)もなくて骨盤は自然の回復に任せてます😅
そんな面倒くさがりの私ですが、恥骨痛はなんか腹の立つ傷みで(失礼😂)耐えられなくて、とりあえず使えそうなものは何でも使おうと思って引っ張り出して試してました。
ママリ
私も面倒くさがりの性格なので、トコちゃんベルト高かったのに全然使わず後悔してます😂💦
装着もズレるのも面倒ですよね!笑
でも恥骨痛に効くならちょっとやってみようかな😂笑
教えて下さりありがとうございます❤️
退会ユーザー
私の付け方が悪いのか、意味あるのかってレベルでずれる(座ったら一瞬でずれる)ので、その恥骨痛の時以外はほとんど使ってません😂
少しでも良くなるといいですね。寒いので、体を暖かくして出産の日まで過ごされてくださいね😊