※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
       チョッピー
お金・保険

株の利益110万、持ち株のマイナス50万で22万の税金がかかる状況。主人から持ち株を売るアドバイスを受けたが、売った場合の税金差や手元に残る金額について悩んでいます。

頭が硬すぎるので…教えてもらえませんか
株で利益が110万ほど、持ち株でマイナスが50万ほど…
その場合、22万の税金が来るので、主人が持ち株をとりあえず全部損出ししろってアドバイスを貰いました。何もしないと110-22万で、88万でマイナス50万残る、もしくは全部売ると、利益60万の税金12万の48万手元に残るのでしょうか⁉️ちなみに特定口座ですので勝手に税が引かれます。

コメント

みっきー

それで合ってると思います!
既に売却して確定された利益ですよね?マイナスは申告すれば3年持ち越せますが利益は翌年に持ち越せないので、年内に売却して損益通算した方が持っていかれる税金は少なくなりますね🤔

はじめてのママリ🔰

損出しなので、持株は売ってまた買い戻しするんですよね?
利益110-損50=通算損益+60万 の税金×20%で12万。
何もしなければ22万かかるはずだった税金に対して10万得です。
売値と買値を同じにすれば、売った値段で買い戻しできます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろん買い戻しはしなくても大丈夫です。

    • 12月18日
       チョッピー


まとめてですみません…教えて頂きありがとうございますm(_ _)m
なるほどなるほど…お金が目に見えないで行ったり来たりでこんがらかってしまいます😅
あと、1週間くらいしかないので、なるべく全部手放してしまうようにしようと思います!