
コメント

はじめてのママリ🔰
金銭的なことではなく?男の人って割りと「え、あ、そこ?」って思うようなとこ気にしてたりするんで、わからないですよね。

はじめてのママリ🔰
金銭的な面でないなら、自分の時間が減るのが嫌とかですかね?
通っている美容院の美容師さんは、自分の時間が減るのが嫌だから奥さんに3人目欲しいって言われてるけど断ってるって言ってました💦
夜泣きも自分はメインで対応してないけど、夜泣きで睡眠が妨げられるのが嫌とかですかね…?🤔
はじめてのママリ🔰
金銭的なことではなく?男の人って割りと「え、あ、そこ?」って思うようなとこ気にしてたりするんで、わからないですよね。
はじめてのママリ🔰
金銭的な面でないなら、自分の時間が減るのが嫌とかですかね?
通っている美容院の美容師さんは、自分の時間が減るのが嫌だから奥さんに3人目欲しいって言われてるけど断ってるって言ってました💦
夜泣きも自分はメインで対応してないけど、夜泣きで睡眠が妨げられるのが嫌とかですかね…?🤔
「旦那」に関する質問
家族・旦那人気の質問ランキング
さちゃん
コメントありがとうございます!
金銭的ではなく、
転職したてで仕事のスケジュールの見通しが立って無い事、
今いる二人で手いっぱいな事が理由です。
あとは生まれて半年くらいの夜中の赤ちゃん対応が大変だかららしいです。
夜泣き対応なんて母乳なんで私がメインだったし、何で自分がやった気になってるのか分からなくて、イライラしてきました笑笑
もう3回くらい話し合いを提案してて、
旦那が転職する為に私は仕事復帰を先延ばしにすることになったのに、自分の事ばかりで、なんだか嫌です。。